そいつはバザード攻撃ヘリの操作がうまくて私は20回以上倒されました。
フレンドも殺されまくってやめてしまいました。
しかもそのあとしばらく経って野良の人たちとワイワイやってたらまたそいつがきて皆殺しにされました。
やめろ、とメッセージを送ってもやめてくれません。
もうこれって引きこもりニートの典型的なものですよねw
なんであんな奴らがGTA5にいるのですか?
パッシブにしても車乗った瞬間殺してくるし。
バザードも何度か破壊しましたが、すぐにパッシブ→逃げることにした→他の激昂の奴らに殺られてその間に車で逃げられる→またバザードヘリに乗って殺しに来る。
なんでテスト終わって疲れ切ってGTA5やろう!って思ってる私の貴重な時間を、あんな野郎にげがされるのですか?
引きこもりニートと思った理由
ランクが高すぎる(268)
ニート乙って言ったら
「お前がな」
私は高校生なのでそのこと言ったら
「糞ガキ乙wwwww」って言ってきた
ニートに言われた!って言ったら
「残念働いてまーすwwwww」って言ってくる
いやw働いてたら268もランク上げれないでしょwwwww
しかもそいつ見るからに毎日人殺してそうだし激昂だし。一日何回も何回も何回も何回も人殺しまくってランク上げるとか無理でしょ?
こんな事しててもどっちもどっちになってしまうからここは高校生ながら大人の判断で、バザード攻撃ヘリの操縦うまいね、って言った。そしたら無言で殺しに来た。(ツンデレの可能性大)
さらに名前は晒しませんが数字が多いオンラインネームで明らかに垢BAN回避しようとしてます。
よって引きこもりニートと判断しました。
GTA5は確かに自由なオープンワールドです。
何をしてもいいです。だけど何をしてもいいからといって人の自由(時間)を奪うのはどうかと思います。
私はGTA5に殺戮ではなく、フレンドと4人でパラシュート開いて空から落ちたり、ロスサントスカスタムの前で野良の人たちと花火打ち上げたりして、誰も苦に思わないセッション、誰も嫌な思いをしないセッションを作ってみたいです。
私の意見についてどなたか、率直な意見を聞かせてください。
ゲスト 2014年07月05日 22:16:29投稿
フレンドとたのしくやってていきなり殺されたらたのしくないですよ
バザードは操縦席丸見え何でアサルト系で運転席狙えばたおせますよ
あと質問者様のランクは知りませんがミニガン使えばいいかと
ゲスト 2014年07月05日 22:16:29投稿
殺される!つまんない!
そーいうげーむじゃないの?
ゲスト 2014年07月05日 22:51:14投稿
2wayですが、4個と6個で消した場合も攻撃力上昇はしっかりと適用されます。ただし、攻撃対象は敵全体に1度だけです。「二体攻撃」であって、「二回攻撃」ではありませんので。
この場合の攻撃力上昇は、4個消しのドロップのみにかかります。
二体攻撃の覚醒スキルを2個持つ攻撃力1000のモンスターで、4+6の2コンボをした場合、
1コンボ目: 1000×1.25(4個消し)×1.5×1.5(二体攻撃2個)=約2813
2コンボ目: 1000×1.75(6個消し)=1750
合計4563です。これに属性強化やリーダースキルの倍率がかかります。
1250(4個消し)+1750(6個消し)=3000
3000×1.5×1.5=6750 とするのは間違いです。
ゲスト 2014年07月05日 22:51:15投稿
無課金勢がどうなのかわかりませんが多分黒フェアリーだと思います
私はボスよりも道中パイレーツにしてほしいです笑
ゲスト 2014年07月05日 23:45:49投稿
みんながみんな PK目的でやってるわけじゃないのにね!
ゲスト 2014年07月06日 20:41:37投稿
もともとGTAは人を殺すゲームですし、ランク200くらい根気があれば誰でもできます働いていたとしてもです。
ゲスト 2014年07月07日 03:37:23投稿
ゲスト 2014年07月07日 16:36:58投稿
オンライン開始当初からやってれば会社行ってても学校行っててもそのくらいのランクにはいけますよ。
そもそも強かったり高ランクだったりする人にすぐニートって言うのはどうかと思います。
まぁ高校生ではまだその辺りの常識や倫理観が未熟なので言っても理解出来るかどうかわかりませんが。
とにかく私怨で他人を貶めるようなことを言うのはネットだろうと現実だろうと控えた方がよろしいですよ。
あなたたちのメッセージでのやり取りも幼稚ですし、最後のは大人の対応ではなく防衛機制の一つです。(まぁ自覚がないので理解できないと思いますが)
また、自由云々仰っていますがそれはGTAにおいてはあなたの独善ですからね。
最後に、そんなにお友達ごっこがしたいなら仲良しの皆さんでフレンド限定にでも行ってください。
公式にPKが容認されているフリーセッションで正論めいたPK批判は止めていただきたい。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。