解決済み
回答数:4
2784b84d_yv0wqrw0w5v1zwuy3w5u2xxz 2016年02月13日 19:30:25投稿
解決済み
回答数:4
2784b84d_yv0wqrw0w5v1zwuy3w5u2xxz 2016年02月13日 19:30:25投稿
スポンサーリンク
メーカー | Rockstar Games |
---|---|
発売日 | 2013年10月10日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | Z(18才以上のみ対象) |
JANコード | 4571304473334 |
他の機種 | Xbox 360版 PS4版 Xbox One版 ウィンドウズ版 STEAM版 |
ゲスト 2016年02月13日 19:48:04投稿
無料というところで、「ダメな車」と思うかもしれませんが、スピード、加速ともに有料の車と同じ性能があります。
コーナーリングも得意な車です。
4WDなので、山も登れます。
うまく改造すれば、そこらのスーパーカーをぬかすこともできます。
比較的カスタム費用も低いです。
私はスポーツカーレースなら絶対これを使います。
ゲスト 2016年02月13日 20:00:25投稿
ああ、無料だしエレジーがいいんじゃね?
ゲスト 2016年02月13日 20:10:25投稿
パッと浮かぶのはやっぱサルタンなんですが、素性はいいけど、ノーマルでも速いのかと言われればそうでもないんですよね、あれ。
ドミネーター、セイバーターボ、フトはそこそこ速いんですが、めちゃくちゃテールハッピーで真っ直ぐ走らすのに苦労するし・・、ペナンブラは見かけ倒しもいいところ。
総合的に考えると、野良ならフェロン、シュワルツァーあたりですかね、ちょっと動きにキレがないけど。
60万以下のスポーツカーということであれば、コケット、フェルツァー、カボニツァーレ、ジェスター、エレジー、クルマあたりがお勧めです。
中でもイチオシは先の方もおっしゃってるように、エレジーです、タダのくせにえらくトータルバランスが良く、クセのない乗りやすい車です、次いでクルマ、ジェスターの順、他は一線ですね。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。