GTA5のオンラインで、必ずと言っていいほど知らない人に殺されます。オンライン始 ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

GTA5のオンラインで、必ずと言っていいほど知らない人に殺されます。オンライン始めたばかりですが正直怖いです。対策はありますか?

回答(7)

gta5のオンラインはパッシプモード以外の人はあまり近づかない方がいいです。
パッシプモードにしないで近づいてくる人はほとんどがPKしに来てると思ってもいいです。来たら、逃げましょう。追いかけてきたら狙われています。追い付かれれば車ごと爆破されます。(極稀に攻撃してこない人がいますがそれは遊んでいるだけでPKする気はないようです)
車やバイクと思われる速度で接近してくる人はパッシブモードだとしても攻撃できるので警戒する必要があります。

執拗に攻撃してくるのであればセッションを変えることをおすすめします。

ランクが低いと狙われやすくなるのでジョブをやりまくってランクを、上げることをおすすめします。(目標は80以上)
ひとことで言うならそういうゲームですな。
目の前に倒せそうなやつがいたから倒した。
そんなもんです。

まぁキルデス比なんかを気にしてる人達やあらかた遊び尽くして金があるプレイヤーなんかがよくキルしてきますね。

対策としてはまず金は銀行に預ける。そしてパッシブモードですかね。

ただパッシブは車で轢かれるとふつーに死ぬので、どうしてもキルされたくないならソロセッションに逃げ込むしかないです。

ランクが低いと狙われやすいし、ライフも少ないのでまともに対抗すると時間と弾代の無駄です。
ある程度ランク上げてキャラも心も強くなってからフリーセッションに挑みますか。
パッシブモードがあります。
何考えてプレイしているかわからない輩は、たしかに居ます。
自分の場合は、変な輩に絡まれるのもイヤなので、車をカスタムする時などはソロセッションでして。
ジョブや強盗ミッションは普通のセッションでやっています。
それでも、変な輩に会いますが、その時は返り討ちにしてセッション変えます。
フレンド限定などのセッションを作ってそこで遊びましょう。野良にはあまりオススメしたくないですが強くなってから出た方がいいと思います。
初心者狩りですね、、
幼稚な人が多くて嫌ですね。
対策は
ランクが高めの人とフレンドになり一緒に行動する。
パッシブモードにする。
デスマッチで練習する。
セッション変える。
すぐに逃げる準備をする。
くらいですかねー!
レベルが上がってそこそこ強い武器を持っていないと反撃もできないので、レベルが低いうちはパッシブモードで逃げるのが賢明だと思います。しつこく追ってくる場合「特にアイコンが赤い人の場合」はセッションを変えたり、ジョブをプレイしたりしましょう。

しかしソロセッションがいいかとゆうとそうとも言えません。フリーセッションには知らない人もたくさんいますが、中にはフレンドリーな方もいます。そうゆう人と遊ぶのも私は楽しいと思います。仲良くなればフレンドにもなれます。私のフレンドはフリーセッションで知り合った人が多いです。