ユーザー評価
86.1
レビュー総数 142件290
アクション | その他 | PSP
グランド・セフト・オートVはこちら
解決済み
回答数:3
m8j79f0 2015年01月17日 22:06:34投稿
ゲスト 2015年01月21日 13:44:20投稿
ゲスト 2015年01月21日 17:26:27投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
lark12s 2013年06月21日 08:25:38投稿
回答数:2
戦争オタク 2009年04月25日 20:40:56投稿
けとけと 2008年01月22日 23:44:57投稿
25212 2013年5月31日
3089 View!
かべ 2013年5月31日
3993 View!
ロックイーター 2013年5月31日
10487 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年01月21日 13:44:20投稿
認証コードはゲームによって異なります。
?認証コードが無い。購入した時点でアカウントにゲームが関連づくタイプです。(裏ではコード管理している?)
?Steamとは別にメーカーや別プラットフォームがアカウント管理しているゲームはSteamから認証コードが発行されます。初回起動時に画面に表示されるので、メーカーまたや別プラットフォームでコードを入力します。
GTA5は同メーカーのゲームの例のようにRockstarSocialClubアカウントにサインイン後にゲーム開始すると思われるので、そこに認証コードを登録する?のタイプではないかと推測します。
ゲスト 2015年01月21日 17:26:27投稿
追加されたゲームをクリックすればインストールが始まります。
プロダクトコードはゲームに関係なく1度使えばただの英数字の羅列にしかなりません(1回きりです)。
ですが、他のPCでsteamにログインしてダウンロードすれば別のPCでもプレイできます(要求スペックは必要ですが)。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。