自分の86、なかなか滑り出してくれません。
サイドブレーキ使って滑らせると滑ります。
使わずに滑らせるセッティングを教えてください。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
| メーカー | SCE |
|---|---|
| 発売日 | 2013年12月5日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | A(全年齢対象) |
| JANコード | 4948872760126 |
前 1 位
前 2 位
前 4 位
前 3 位
前 5 位
ゲスト 2015年04月17日 22:57:52投稿
テクニックさえ有ればどんなセッティングだろうが
サイドを使わずドリフトの切っ掛け作りは出来ます
ゲスト 2015年04月21日 23:36:16投稿
見たら分かります。アプデで変わっているのもあります。
あと、もう一つ
http://wikinavi.net/gran-turismo6/index.php?%A5%BB%A5%C3%A5%C6%A5%A3%A5%F3%A5%B0
これも同じく、アプデで変わっているのもありますが、基本できると思います。
一番、リアのキャンバーつける方が手っ取り早い。タイヤはCH。ドリフトだったら当然ですが、できないならCMとかで。
「パッドのやり方なので、ハンコンだったら教えて下さい。
できる限り教えます。また、他にもあるんだったら返信してくださいね (*´??`?)?」
長文失礼しましたm(._.)m
ゲスト 2015年04月21日 23:36:16投稿
セッティングに関しては、好みや乗り方の違いがあるのでコレだとは言えませんが、
タイヤ:コンフォートミディアム
スタビライザー F:1 R:7
キャンバー F:4.0 R:4.0
トー F:0.30 R:-0.30
で、走ってみて下さい。
パワーは300PSくらい有れば十分です。
高速コーナーはリアが出にくいですが、振り返してやればサイドは要りません。
低速コーナーでは進入でリアが出過ぎると思います。
後は好みにセッティングして下さい。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。