先日オンラインで一瞬だけ個性的な車を見かけたのですが、車種名を確認させていただくw前に退出されてしまいまし
たw
GT6って普通の車以外にも個性的な車も収録されているみたいですね。
と言う訳で普通の車ではなく、個性的な車(いわゆるネタ車)の情報を教えてください。
車種名、メーカー名、駆動形式、画像(もしあれば)、走った感想やおすすめ理由等
何台でも結構です。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | SCE |
---|---|
発売日 | 2013年12月5日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
JANコード | 4948872760126 |
ゲスト 2014年09月24日 10:55:16投稿
どう考えても威嚇が必要とか、毒があれば楽勝、超回復がないと撃ち負ける、といった状況も多々ありますから。
uuIR1Myz 2014年09月24日 10:55:17投稿
火力を見て光フレイヤパにします。
ゲスト 2014年05月31日 03:18:06投稿
スピードが出にくいのでレースには向きません…w
その割に値段が高いので買うのに躊躇しますが、ネタ要素は充分ありますね。
ゲスト 2014年06月03日 16:44:36投稿
デカ過ぎてグラフィックなどに不都合がある
タイヤが半分地面に埋もれてる
ピットクルーが潰れる
巨大なタイヤをピットクルーが平然と運ぶなど
エリーゼLMレースカー
セッティングとコツさえ掴めばウィリー+ジャックナイフ出来る!
ゲスト 2014年07月27日 14:46:55投稿
まずチケットが自然消滅するペースは安定してる上に回復(蘇生による阻止等)が出来ないのでキルと並行すれば確実な差が出る。そもそもキルスピードでは安定しない。またキルする行為にはリスクが伴いますが(撃ち合いやら自分が死ぬ)、拠点による減少ならノーリスクで確実にリターンがあります。敵を倒すと言っても常にKPM3以上で死なずにドンドン倒せるならそれもありでしょうけど、それでも拠点取ったほうがいいレベル。なので拠点はしっかり制圧しましょう。キル主体のルールではないです。
ゲスト 2014年07月27日 14:46:55投稿
自軍の拠点制圧数が半数を超えたら相手のチケットが自然現象する。蘇生されるかもしれない相手をキルするだけでは非効率。
基本として旗は取ること。
ゲスト 2014年09月24日 10:55:16投稿
どう考えても威嚇が必要とか、毒があれば楽勝、超回復がないと撃ち負ける、といった状況も多々ありますから。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。