ですがもっとパワーが欲しかったので、他のプレイヤーが使ってたS2000の01EU版を買って、PP550用にセッティングしたんですけど、コーナーの出口付近でアクセルを06のS2000では全開で行けた部分が、01EUのS2000だとオーバーステアになって、06のS2000のタイムには程遠いタイムになってしまいました。
トルクは06のS2000で42kg 01EUのS2000は40kgです。
ターボはどちらも高回転の物です
馬力は06は453馬力で01EUは502馬力です。足回りは06とほぼ変わらずです。
重量とダウンフォースも一緒です。
本題に入ります。EUの01S2000のコーナー出口でオーバーステアをある程度抑えるセッティングを教えて欲しいです。
アクセルを調整するなど以外で回答願います。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
ゲスト 2016年10月01日 11:00:01投稿
ゲスト 2016年10月03日 22:38:53投稿
旧型に対し06はだいぶ曲がりにくい挙動。感覚で言うと86やBRZに似てます。
旧型自体は割と素直な挙動なんですが、06の足回り使い回しは合わないと思います。その上50馬力も差があるとなるとオーバー気味になるのも仕方ないと思います。
自分の場合、06は相当オーバー気味なセット出してました。リアをスライド気味に無理矢理曲げるセットです。
06だとそれでバランスが取れるんですが、旧型は元々旋回力が高い車なので、同じ様にセットしてしまうと踏めなくなると思います。
もし、割と極端にオーバーなセットを出してるなら、一旦全数値を初期化するのも手です。
基本的にはリア車高上げて、リアサスを柔らかくし、グリップを上げる。
LSD加速を緩めてパワーを逃すと落ち着くとは思います。
先の方も言う通り、見た感じ車高は低すぎる気がしますね。80位でしょうか? RSでニュル走るなら最低でも車高前後とも95〜100位は欲しいです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。