ユーザー評価
67.6
レビュー総数 2件10
アクション | PSV
仲間キャラの特性・おすすめスキル
ゴッドイーターリザレクション(GER)はこちら
GOD EATER 3はこちら
解決済み
回答数:4
h4dvtrstq 2015年09月26日 20:08:09投稿
ゲスト 2015年09月26日 23:29:16投稿
ゲスト 2015年09月28日 05:15:14投稿
ゲスト 2015年09月28日 20:38:31投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
QpCzLFrN 2015年04月24日 17:57:54投稿
ゲスト 2015年05月25日 16:44:48投稿
ゲスト 2015年04月20日 18:44:48投稿
兎侘 2013年5月31日
159980 View!
vBC7TNKU 2013年5月31日
32488 View!
クッパ大魔王降臨 2013年5月31日
20847 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年09月26日 23:29:16投稿
絶対に必要なものだけ育てて、最後に全部位クリティカルが出る雑魚、多分ナイトホロウ(難易度+15や30位)に最弱武器でひたすら技を繰り出す位しか無いです。
ゲスト 2015年09月28日 05:15:14投稿
後半以降に、ウロボロスやナイトホロウ狩りで一気に上げるのがセオリー。
ゲスト 2015年09月28日 20:38:31投稿
例えば、難易度3でBAを「?」から「?」までに解放する場合、何十時間もかかる。
BAをあまり変更しないで、ストーリーを進行させる。(難易度10以上から上げれば良いと思う。)
「BA覚醒率について」
・攻撃回数を増やす為、低Rankの物理の単一属性(切断に特化している等)神機を装備する。
・基本的にクリティカルを出せば、より覚醒率が増える。
・難易度が高くなるほど、覚醒率の上昇が大きくなる。
難易度1<難易度15
・同じ難易度の場合、通常任務より高難度任務の方が、覚醒率の上昇が1.35倍大きい。
難易度15(通常任務)<難易度15(高難度任務)
・スキル「血の活性(刀身)」:強化パーツ装備かスキルインストールする。
・スキル「BA覚醒率↑」:スキルインストールするか、バックアップメンバーにアビリティ「BA覚醒率↑」を付けて、作戦支援で選択する。
計算は下記参照(複数選択しているものは、支援効果発動+1と併用)
◇1x1人:1.25倍
◇2?x1人:1.5倍
◇1x2人:1.5倍
◇1x1人+◇2?x1人:1.75倍
◇2x2人:2倍
お薦めミッション
・難易度10(高難度任務)「ブロブディンナグ」
ウロヴォロス相手にクリティカルが出るように装備をして攻撃しまくる。
常時クリティカルするのは、切断と貫通は腕触手、破砕は脚。
ここでは必要なものだけ上げて、次に進める方が良い。
・難易度12(高難度任務)「鏡の檻」ナイトホロウx5体
テスカトリポカは作戦指示してナナに担当させ、その間にナイトホロウを攻撃する。
・難易度13(高難度任務)「虎挟」ナイトホロウx2体
ナイトホロウを倒せば、シユウかヤクシャ・ラージャが出現するので、ナイトホロウ1体目を倒すギリギリまで攻撃したら2体目に移動する。
・難易度15(通常任務)「暴食の儀」ウロヴォロス
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。