G級訓練でガンランスでラージャンをたおすときのコツはなんですか

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

G級訓練でガンランスでラージャンをたおすときのコツはなんですか

回答(7)

アイテム採取を面倒臭がらない。
集会所か村のラージャンクエストをガンランスで挑戦して、ガンランスでラージャンと戦うことに慣れる。
まずは他の訓練などでガンランスのノウハウを十分理解しましょう。
そして、ラージャンの行動パターンを見切りましょう。

あとは拾えるアイテムをがっつり駆使しましょう!
そして、何回失敗したとしても、あきらめない心を持ちましょうwww
どのくらいのタイムで倒しましたか 攻撃は砲撃メインですか
ガンランスで一回ラージャンを倒しに行って
感覚を覚えましょう
ラージャンはそこまで堅くはないので、
突きと砲撃の両方を組み合わせては?

実際にやってみて、自分にあったやり方を見つけるほうが絶対にいいかと・・・
最終的には慣れろとしか言いようが無い
アドバイスするならG級訓練のラージャン相手にあのガンランスの装備、スキルはほぼ不適切。と言うか縛りゲーしか思えない
武器自体も強い訳では無く、ガード強化が無いためブレスがガード出来ない、回避性能や回避距離が無いため攻撃を避けにくい。

まず罠を取る事。これがあるかないかでLvがかなり変わる
基本的には時計周りに周り、抜刀して数回攻撃→離脱を繰り返し。後はブレス中に砲撃、突きの連携、出来るならブレス終了後に突きをいれ、バックステップでラージャンの体に入る形に回避すると良い

取り敢えず自分の今までのやり方では通用しない
恐れずに攻撃する

左回りで後ろ脚を攻撃する


後はガードと根気!
必ず左回りで足を攻撃。左ステップな感じでやればいけますよ