G級の黒グラビが倒せません。 武器はギルドナイトセーバーで、 防御力は426 ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

G級の黒グラビが倒せません。
武器はギルドナイトセーバーで、
防御力は426 スキルは自動マ 見切り+1 業物です。
いい倒し方を教えてください。

回答(5)

ギルドナイトセーバーか・・・その武器なら普通に勝てるはずだが
どうしても無理ならボウガンで高台ハメやるしかない
確かこうりゃくにのっていたような・・・
まぁ剣士が無理ならライトボウガン(高級耳栓必須)
ヘヴィならシールドで咆吼回避
これで拡散2を打ち続ければ倒せる
グラビモスが熱線をしたときに乱舞すればいいかと。
閃光玉とか大タル素材一式も使ったほうがいいと思います。
自分も同じ武器で倒したので。
多分HR上げたいだけだろ?それならハメで十分
沼地だから4番の高台乗って貫通撃ちまくれば勝てる。
金冠ならリタイア銀冠ならギリギリまで下がれ。
武器は貫通Lv1〜2まで撃てて威力の高いヘビーボウガンでおk
どうせハメだから火事場つければ早く終わる。雑魚は掃除しとけ
オススメは「虎頭」
双剣で倒したいなら罠と爆弾持ってって爆発させて無くなったら
腹の下で乱舞すれば勝てる。尻尾は最初に壊せ。
ソロ、剣士を前提に書きます。

 落とし穴で大樽Gと小樽Gを当て余った時間は胸を乱舞。
 次に打上樽G10個を当てる。

 基本は、グラビの前以外に立ち、鬼人化して待機し、こっち向いたら走っていって乱舞。グラビは上を越えていくので、鬼人化解除してグラビを追いかけ、鬼人化してグラビの後ろで待機。以下繰り返し。

 振り向いた直後は熱ガスはないです。慣れないうちは攻撃は振り向いて正対した場合だけにしましょう。

 この他、グラビをエリア移動地点に誘導して、自分はエリアから出る。
 数秒後にエリアに入り直すとグラビはぼーとしているので、乱舞してすぐさまエリア外へ離脱。これの繰り返し。
 回復、砥石、力の種等はエリア外で。

 注意。
1 鬼人化はエリア移動で解けてしまいます。
2 腹の真下で長居するとガスと体当たりが来ます。
  こまめに離れましょう。

 これはディアブロス狩猟時に私は特に多用しています。