Fate grand orderについての質問です。 今更ながら、最近FGOを始 ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

Fate grand orderについての質問です。
今更ながら、最近FGOを始めてみたのですが、サーヴァント強化が結構厳しい気がします。 そのサーヴァントのクラスにあった星3の成長素材を5つ与えようとしてみても、レベル35からギリギリ36に上がるといった具合です(ちなみに、サーヴァントは星4ヘラクレスです)。このゲームはこんな感じで毎回種火クエストを周って地道にレベルを上げていくものなのでしょうか?

回答(7)

自己解決しました
カルデラの超級を集会して、種火4で強化しかないね。
しかもAPが40も消費するから連続でやるには限界はあるしね
種火5は、マナ交換で有るけど、一定期間しかでないからメインは4になる。
合わなくてもあげたいなら別の種火で代用もするしかないかなー。
高レベルになると本当上がらない。
種火の周回、素材の周回。
RPGとしてはかなり面倒な仕様ですね。
なるほど…かなり大変ということなんですね汗
ありがとうございました!
種火は基本的には超級を回って銀は売却してマナプリにして、各クラスに合った金のみを餌にします。バーサーカーの日はありませんが、毎日唯一出るクラスではあります。
最初はキツイでしょうが、フレンドを使えば楽かと思います。

ショップで毎月種火をマナプリで40個買う事も出来ますし、イベントの交換でも種火を手に入れる事ができます。
多少地道ではありますが、頑張って下さい。
星3は銀種と呼ばれておりその上位として金種があるのでそちらを集めたほうが効率いいです

高レベルになってくると銀はマナプリズムに変換してしまい基本的に金で育成します。

レベルの上がりぐあいはドンドン厳しくなり100レベルまで上げるときには気が遠くなる程でした。

種火クエストの超級を周回することとそのApが半分のイベント時に集中して集めると効率いいでしょう
★4クラスならまだマシです。
これが★5クラスになるとレベル上げがしんどい事この上ないです……。
大成功UPキャンペーンの時でさへあまり大成功もありません。

地道にこつこつ周回してレベルを上げるしかありません。
最初は結構厳しいですよね。今も厳しいですけど。
レベルアップはやはり種火の超級回るのが一番早いです。最初の方はまだ強いサーバントも揃っていなく大変かとは思いますが、そこは宝具は使えないものの、強い助っ人の方を連れて行くのが一番です。少し事故る可能性は高いですが、バーサーカー枠にリミゼロをつけたヘラクレスやクフオルタがいたらそいつらで狩るのが一番です。
それか、イベントでさっさと種火を交換してしまいましょう。
どちらにせよ星3の銀の種火だけではレベルが上がるにつれて物足りなくなるので金の種火を集めましょう。
地道ですさらにレベル上限解放の再臨素材も集めないといけません、下手なMMORPG並みに素材集めをしないといけません
まぁ銀種火ならそうでしょうね
基本的に種火クエは超級を回って金種火を突っ込むのが普通です
金種火=銀種火3枚なので効率が段違いですし
仮にクラス不一致でも
不一致金=一致銀2.5枚なので
バサカやエクストラクラスはごり押しするのもアリですね

種火はイベント報酬 マナプリ交換 ログボなど
入手手段も多いので
ちゃんとプレイを続けていけばいくらでも上がりますよ