ノベルゲームって今までやったことないのですが小説みたいにただ読んでいくだけですか?
これは何 種類かルートがあるらしいですが最初から違った物語か最初は同じストーリーで途中から分岐するのかどっちですか?分岐の場合分岐点までスキップできますか?
全ルートクリアまで何時間くらいかかりましたか?
これは個人的な意見でいいのですが途中でダレたり飽きたりはしなかったですか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | アイディアファクトリー |
---|---|
発売日 | 2015年2月26日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
ゲスト 2016年12月08日 17:49:31投稿
ゲームブック方式で、途中の選択肢でルートが分岐します
このゲームはバッドエンドが豊富で、まずい選択をすると即座に死亡エンド入ります
バッドエンド全回収しようとするとちょっとダレるかも
ゲスト 2016年12月08日 22:30:53投稿
選択肢は間違えるとバッドエンドに行きますが、戻って別の選択肢を選べば進めます。
共通ルートは最初の少しだけです。
一度見たシーンは基本スキップできます。
かなり長いので飽きる人は飽きるかも知れません。
自分はストーリーがとても面白かったために飽きずに寝る間も惜しんでやり続けていました。
バッドエンド回収はさすがに少しづつやってましたが。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。