自分は主にUTをプレイします。
出来れば早くやりたいので北米版を買おうと思ったので すが、海外版のゲームをプレイしたことがないので不安で…
なのでそれぞれの違いなど教えてほしいです<(_ _)>
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | エレクトロニック・アーツ |
---|---|
発売日 | 2014年10月9日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
他の機種 | PSV版 PS4版 ウィンドウズ版 Xbox 360版 Xbox One版 |
ゲスト 2014年08月04日 23:37:29投稿
ただ課金とかが面倒なだけです
自分の場合はゲームを一番早くプレイしたいなーって時は海外版買いますね。そんなに気にしなければ課金とか面倒いので日本版で済ませます
ゲスト 2014年08月04日 22:02:45投稿
わざわざ、海外版を買う理由がある?
・出来れば早くやりたいので北米版を買おうと思ったので
それなら海外版を買えばいい。
全編英語、DLCは日本アカウントでは買えない、これ以外はデメリットがない。
ちなみにアジア版というのは販売先が違うだけで北米版と基本的に同じ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。