FF13シリーズは糞ゲーなんでしょうか? 周りは糞ゲーと言いますが。 私は13だ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

FF13シリーズは糞ゲーなんでしょうか? 周りは糞ゲーと言いますが。
私は13だけやりましたが
一本道がガッカリですが、
他は別にいいと思います。
なので、続きの-2やライトニングも
やってみようと思います。
ネタバレのないよう、
  • 2とライトニングの悪い点を
教えて下さい( ¨ )

回答(2)

FF13シリーズすべてやりこみました。(DLC含む)

とりあえずやってみるのはいかがでしょうか?

先に悪い評価を聞いてしまうと楽しい物も悪く見えてします。

FF13-2なんて中古ですと500円もしませんし、ライトニングも2000円ほどではないでしぃうか?

個人的ですがFF13-2はDLCがセットで入ったのをオススメします。たしか1500円ぐらいでした。オリジナルボスが鬼畜です(笑

ライトニングはゼルダのムジュラの仮面的な要素が入っていますね。時間制限的なものがある。

やりこむ人なら2周目からがスタートですね。エンディングが色々あって楽しかったですよ。

質問者さんも楽しめるとよいですね。
13-2は本編の敵が13と比べて弱くなった・ロードが長い・ミニゲームが面倒
DLCの一部のボスの鬼畜な強さ
ストーリーが三部作の二作目なので完結しない(これにブチ切れたユーザー多数)

ライトニングリターンズはガチ勢をターゲットにした周回前提のやりこみゲーム
そのため戦闘重視でメインシナリオが短い
ネットに繋げてスコアランキングで他人と競い合うのがメインなので投げる人も多い
ある意味無理ゲー


悪いトコはこんなもんかな…

ただそれ以上に良い所が多いのでオススメします

他の方の言う通り13-2はデジタルコンテンツ版を買った方がいいです
期間限定以外の有料コンテンツが全て正規より安い値段で入ってます