キングヘビーモスとかと200回位戦って、全員基本クリスタリウムの3つはマックスまで上げて最後のステージに向かいました。
が、なんかタゴンとかサクリファイスとか6匹7匹群れて出てきてやられます。
しかもむかつくのがサクリファイス2匹、タゴン2匹とか出た後はサクリファイス3匹・・・・みたいになんのひねりもなく単純に増えて出てくるのが頭にきます。
なんなんですかこのゲーム。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2009年12月17日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
JANコード | 4988601006187 |
他の機種 | Xbox 360版 |
ゲスト 2015年10月31日 20:40:06投稿
きちんとアタッカー、ジャマーなどの
切り替えを戦う前に調整しておけば、
その特性を利用することで、勝つことはできます。
アタッカーは剣士みたいな敵にダメージを与える
ブラスターは黒魔導士
デフェンダーは守備に特化している
ヒーラーは白魔導士
エンハンサーは剣士と黒魔導士を合わせたようなもの
ジャマーは敵の攻撃力を下げたり、バイオなどの魔法で敵を弱くさせる
それに必ず、ブレイクを狙わないと勝てないです。
まずは敵のブレイクを狙い、攻撃をし、
ブレイクしたら、一気にボコりの繰り返しをして、
その中で味方を守ったり、回復させたりして勝利します。
自分で無理なら、そういう攻略サイトを見て
やってみたらいいですよ。
ゲスト 2015年10月31日 20:40:06投稿
ダゴンに突進されるとイライラしますし、サクリファイスは状態異常と完全に防御できないデスが嫌ですね。
ただ、ロールを3つマックスまで上げているのであればラスボスを倒すことは可能なので、無理して倒そうとはせず、スニークスモークを使いながら無視して進んで良いと思います。クリア後でも、後でいくらでも戦うことはできますから。
ちなみにサクリファイスはデシェルを使えば楽に倒しやすくなります。ダゴンはディフェンダーに攻撃を集中させて、素早くブレイクして倒しましょう。ガ系魔法で打ち上げる、という方法も良いです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。