ユーザー評価
85.2
レビュー総数 79件269
RPG | PSP
FFレジェンズ 時空ノ水晶はこちら
解決済み
回答数:4
i0ffehettu4i20b034 2014年09月02日 12:16:32投稿
ゲスト 2014年09月03日 09:29:42投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:8
ゲスト 2014年09月02日 12:36:32投稿
回答数:2
ゲスト 2014年09月08日 16:46:33投稿
回答数:0
悠唯 2011年08月18日 04:57:26投稿
Johnnyさん 2013年5月31日
22114 View!
テル元帥 2013年5月31日
37223 View!
冷香 2013年5月31日
6741 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年09月03日 09:29:42投稿
下の方が詳しく解説してくれていますが、一応説明しますと・・・
アギトとは、本来はアレシア(神的存在)の求める「不可視世界へ導く者」のことを指します。(詳しいことを語るには、クリスタル神話について話さなければいけなくなるので割愛させていただきます)
しかし、人間にはアギトという言葉の真の意味は分かりませんでした。なので、戦争の多い世界(オリエンス)に救世主が現れて世界を統一し、平和をもたらしてくれる者こそアギトに違いないと考えたわけです。
朱雀では、候補生というエリートを集め、その中から、オリエンス統一を成す者を生み出そうとしました。
0組はアレシアが繰り返してきた実験の産物で、アレシアにとっては、アギトを生み出すための駒のような存在です。
百虎、正確にはシドは、実はアギトなんて求めていません。クリスタルという神に属する存在から離れることを目的として行動してきたわけで、その為に他国を侵略していったわけです。もし、シドがオリエンスの全クリスタルを完全に掌握し、統一を成し遂げたのなら、シドは(人間からみれば)アギトになった、といえなくは無いですけどね。
国民に向かって、アギトたれと言ったのは、国民の士気を上げるための宣伝行為に過ぎません。
蒼龍や玄武でも、朱雀と同じように力あるものが統一を成し遂げ、アギトとなるという考えはあったでしょう。
ストーリーではそこについては触れていないので、朱雀のような候補生的な存在があったかは分かりませんが。
正式な戦闘員は、仮面を被ってる人達、つまり一般の朱雀の兵士達です。イザナもその一人ですね。
候補生はその人たちよりもすごい人達=エリートなので、戦闘員の候補生というのは間違いです。候補生は戦闘員とはまた違った存在です。
所詮は候補生というのは、候補生の一人に過ぎないということではないでしょうか?
0組といえど、所詮は候補生という身分。それ以上に特別な存在ではないしそれ以下でもない。ということではと思います。
どのムービーかを教えてくだされば、もう少し明快な答えが出せるかも・・・?
ゲスト 2014年09月03日 09:29:42投稿
アギトとはオリエンスに残る
”世界の成り立ちと終わりに触れた”古い伝承で
「久遠の昔 世界に4つの光(きぼう)が現れた
人は光(きぼう)へと集い 4つの【ペリシティリウム】を築く
ペリシティリウム、それは、人々の信仰と秩序
そして歩むべき4つの道
1つは【朱雀】 心を翔る炎の翼
1つは【白虎】 知を抱きし鋼の腕(かいな)
1つは【蒼龍】 空を渡る穢れなき瞳
1つは【玄武】 刃(やいば)」を秘める堅牢な盾
そして 9と9が9を迎える時 根源なる意志 世界に【フィニス】を与えん
世界の名は【オリエンス】 それは螺旋の内を巡る【アギト】を待つ世界」
と書かれています。
その伝承によると、世界の終わりである
クリスタルが力を失った時の訪れである「フィニス(の刻)」に、
「アギト」が現れ、オリエンスに平和と救済をもたらすそうです。
オリエンスの世界では”オリエンス統一をなし得た者が
アギトになれるのではないか?”と考えられているため、
各国はオリエンスを統一させる者を自国から見つけ出そうとしています。
【朱雀】の場合は魔導院で精鋭された者を育てることで、
「アギト」にさせようと考えているのです。
以前最強とされていた1組ですら、ジャマーを発動させられると
魔法が使えなくなってしまうのに対して、
0組はジャマー圏内であっても魔法が使えることから、
1組を超えた存在、オリエンスを統一できる程の力を持つ、
「アギト」に近しい存在とされているのです。
もちろん、【白虎】、【蒼龍】、【玄武】にも「アギト」を目指す精鋭として
”アギト候補生”なる者が居るはずですが、作中には登場しません。
ゲスト 2014年09月03日 09:29:42投稿
アギト・・・世界に平和と救済をもたらす者
まぁ簡単に言えば救世主になる候補です
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。