DS用PARとわなんですか

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

DS用PARとわなんですか 

回答(4)

プロ(P)アクション(A)リプレイ(R)を略してPARです。
PARとは、ゲームの裏技をするための機械のことです。
つまり改造ということになります。
それにも、GBA用やGC用など、その他PS等の機種専用の物もあります。
DSのソフトを改造する。ということです。
例とすると、ベルが満タンになったり、道具を自由に出せたりします。
PARというのは、プロ・アクション・リプレイという商品の略称です。
ゲームのデータを改変する目的で使用する外部機器の一種です。
PARは、ゲーム・ハードによって、種類が違いますから、GBAのソフトの場合は、GBA用のPARが必要です。PS2のソフトの場合には、PS2に対応したPARがいるわけです。
DSのソフトであれば、DS用PARと表現されているんです。
プロアクションリプレイのことです。

分かったかな。
プロアクションリプレイのことです。

分かったかな。