DS用マジコンについて質問です。 今日本で禁止されていることは、マジコンの輸入や ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

DS用マジコンについて質問です。 今日本で禁止されていることは、マジコンの輸入や販売を行うことだと思いますが、個人がバックアップ目的に海外で購入したマジコンを個人的に国内に持ち帰って使用することは合法ですか?
また、そのマジコンを使用して、他のコンピュータのエミュレーションプログラムを起動することは合法ですか? そうして起動したエミュレーションプログラムで、自らが購入し所有するゲームソフトのバックアップROMを実行してプレイすることは合法ですか?
法規制の明確な線引きを知りたいです。

回答(3)

海外で購入したマジコンを日本に持ち込む行為は違法です。

使用を取り締まる法律は無いので使う事自体は合法です。
手持ちのソフトをバックアップすることは個人で楽しむ範囲でなら合法です。
エミュレータの起動も違法ではありません。
マジコンについては法律の改定が行われ、「販売」だけでなく「輸入、使用」についても「違法」に なる。

「違法品」を国内に持ち込めば「不正競争防止法違反」。
マジコン等「正規の方法でない」方法を用いてゲームプログラムを起動させれれば「著作権法違反」。
正規の方法以外でゲームをプレイすれば「バックアップ」の言い訳は通らない。
特にマジコンのような「違法品」の使用は、いくつもの法律違反の対象となる可能性があるので細心の注意が必要。

改定された「著作権法」ではゲームデータのバックアップは、データの解析などプレイと一切関係ない場合でのみ、私的利用と見なされる。
エミュレーターについてもエミュ対象のプログラムの一部でも模写したものが含まれれば「著作権法違反」。

著作権法の改定によって、ゲームデータを正規以外の方法で利用することの大半は「著作権法違反」となるので注意が必要。
どうしても正規以外の方法でゲームデータを利用する必要があるのであれば、「違法行為」として刑罰や高額賠償の対象とならないよう、弁護士などの法律家に相談した上で利用した方がいいでしょう。
信用できるマジコン販売店をお勧め:ndswayz.com
この店の対応はよかったよ