Cod Bo2 混合民(笑)の方は武器アタッチメント パークにケチをつけるのはな ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

Cod Bo2 混合民(笑)の方は武器アタッチメント パークにケチをつけるのはなぜ!?w

可変ストックを使うとストックがどうとか...デッサを使うとデッサがどうとか...
あるもの使えばいいのに訳の 分からんプライドを持っていて使おうとしませんよね。
なんで?w

回答(2)

自己解決しました
まず、ケチをつけるのはなぜかという質問ですが、
ケチを付けるのは何も混合民だけが特別ではありません。
ガン見してんじゃねえよ!ファインダー使ってんじゃねえよ!ゴーサプかよ!などランクマにおいて何度言われたか分かりません。
それだけ自分の価値観を押し付ける人が多いということです。
混合民だからとかそんなこと関係ありません。ゲームも関係ありません。


ついで、なぜあるものを使わないのかという質問ですが、
その方が面白いと思っているからです。

BO2に限った話ではありませんが、「このゲームこうしたらもっと面白くなるのに・・・」と思うことはありませんか?
まぁ仮にあなたは思ったことないがとしても、そう思う人って多いわけですよ。
それを証拠にゲームのバランスがパッチで調整されたりすることは、最近では珍しいことではないですから。
ただ、ここを改善して欲しい!と多くの人が思っても全て改善されるわけではないですから、そうなった場合は自分たちで縛ったりして楽しむしかないわけです。

ランクマでもどうして縛ってるか?普段から練習したいからでしょう。
ストックなしの動きに慣れたい、タフネスなしの撃ち合いに慣れたいなど。

あなたの意見は至極もっともですけどね。
まぁアレです。麻雀でもトランプの大富豪でも仲間内だけのルールってあるじゃないですか?
赤ドラは3枚までとか、喰いタンはなしとか。
そんな感じで思えばいいんじゃないでしょうか。
んー
簡単に言うと
あるものを使って否定する←これはただ単に「俺は使ってないのになんで使ってるんだ」みたいな感じです
あるものを使わないのはなんで?←自分が強いと思っている装備をあっさり崩されるのが嫌だから(説明下手やなw)

可変ストックがダメな理由
動いてる相手に弾を当てる技術がまだ未熟だから止まっていて欲しい、あまり動かないで欲しいみたいな感じです

デッサがダメな理由
足音聞かなかったら勝てないから
とっさのエイム力が未熟だからです


まぁ自分も縛っていてやる時もあります
その時にLMGのファインダーサプ等にやられた瞬間「うわーwコイツくっさwww」と思います(口に言ったりしますがミュートにしてますから聞こえてないと思います)
何を言いたいかと言うと
やられた瞬間の怒りを我慢できず敵に暴言として言ってしまうのでしょう
質問者もLMGのサプで角待ちされたら
「うわーwこんなとこにおったんかよーw」
みたいな感じになると思います
ただ単に我慢ができないお子ちゃまなので優しく
「お疲れ様です」
と言ってあげてください


むちゃくちゃ発狂して面白いですwwww
あれらは「あんなもん使えば誰でも勝てる!俺はそういうのが嫌だから使ってないんだ!使えばお前なんて即死だ!」という謎意識から他人の装備にケチつけてるんですよ
公平な勝負がしたいならそれこそお前も使えよと思いますが・・・ねぇ
まあそういう奴は使っても雑魚なんで所詮小者ですよ