CoDのCyACに出るようなサーチ(S&D)ガチ勢の人達ってよくストレイ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

CoDのCyACに出るようなサーチ(S&D)ガチ勢の人達ってよくストレイフジャンプした直後リズム良く、もう一回ジャンプしたり何回もぴょんぴょんジャンプする人が結構いるんですがあれはどういう意味があるのですか? あれって逆に撃つのが遅れたりエイムが乱れてしまうような気がするんですが。

回答(2)

ストレイフジャンプの利点を活かしなおかつスナイパーなどの効果力武器の攻撃を当たりにくくする(標準を合わせにくくさせる)。また、こっちは向こう側に敵がいると想定してジャンプを行うので相手より反応ははやくなります。至近距離ならエイムを合わせずとも腰撃ちで食べれますしね!
SRの話ですか?基本的にやり慣れてる人は縦揺れに関しては慣れてるので乱れます
そして低空などすると硬直が起こるので一回飛ぶことで硬直キャンセルが出来ます。基本的にSMGかARで相手がいるところで低空からジャンプをする人はいないです。それはただのガチャプレイ