Call of Duty:Advanced Warfare と Call of ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

Call of Duty:Advanced Warfare と Call of Duty:Ghostsが
前作と比べ面白くないゲームと
言われる理由を教えてください。

あなたが面白いと面白いと思うなら
解答しなくても構いません。

周りはBO2が一番と
言う人ばかりなのですが
そんな系統は違えど同シリーズの
ゲームでそれほど楽しさが
変わるものなのでしょうか?

BFはやったことありますがCOD作品は
全く手をつけたことがないので
用語は極力控え
詳しく説明していただけると幸いです。

とてもお手数かける質問ですので
コインも付与致します。

回答(5)

Advanced Warfareはブーストジャンプで空中を飛べるので今までFPSをプレイしてきた人達に取っては受け入れがたいゲームと言えるでしょう。決してクオリティが低いわけではありませんが、プレイスタイルが大きく異なるので面白くありません。

Ghostsについては霧がかかったようなボヤけたグラフィック、武器の自由度の低さ、広大なマップに6vs6までの人数制限が問題です。サイレンサー嫌いな人が少なくない中で最強武器にサイレンサーが標準装備されていますからね。他の武器の性能は低く、アイアンサイトが非常に見難い。同じ武器しか使えないゲームってくだらないですよ。そこら辺を改善すると俗に言う神ゲーになるんですけどね。エイリアンモードは面白いです。
まずCOD BO2はかなり現実的で、二段ジャンプなんてことはできませんでした。二段ジャンプができるよりは、みんな現実味のあるリアルなものが好きだと思います。
AWは二段ジャンプができるので。
それと面白くない点といえばゾンビモードがかなりつまらないですね。ゴーストはマルチの体力がかなり少ないです。これがかなり影響してますね
CoDG…体力が過去作と比べても少ない、マップが広く複雑で移動時に必要なクリアリング箇所が多い、結果的に角待ちや芋が多くなる、盾に一定範囲の敵をマップに表示させるレーダーが付けられる、サイレンサーやサーマルサイトを使うデメリットが少ない、爆発物威力強化パークの復活

CoDAW…BO3もですがどんどん時代設定が未来になっている、二段ジャンプなど受け付けない、特に未来的なデザインの銃が多いこと、妙にプレイヤーに優しくないシステム

最近の傾向としては、どんどん未来化が進むCoDに愛想が尽きてプレイヤーが離れていっているという感じです。過去作の泥臭いCoDを求めている人は大勢います。
ゴースト…
広くて射線が通りやすいマップが多く、芋が強い。
体力が少なく撃ち合いにならない。
なまじリスポーンが安定しているがために一部マップではパーティにリス固定されて一方的に狩られることも。

AW…
サプライドロップ(試合中にランダムで手に入ることがある宝箱のようなもの。通常の武器と性能が違うものが出たりする)から出る武器に性能差が有りすぎる。
敵の眼前や背後に沸くクソリス。
ゴーストなど目ではない。
明らかにこれまでのCODからは異色のブーストジャンプの存在。

こんな感じじゃないですかね。
あとAWは回線も酷いですね。

まぁ私はどちらも好きですけどw
個人的な意見ですがghostでは体力が低くリスポーンが悪いからだと思います。
AWについては昔からCoDをやっている人からすると飛ぶということに抵抗があるのかもしれません。