CPU戦において、キュベレイMk-II(黒&赤キュベレイ)をよく使用するのですが ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

CPU戦において、キュベレイMk-II(黒&赤キュベレイ)をよく使用するのですが、
「赤キュベレイは格闘が存在しないため、安定したダメージソースが欠如している。」
等のネガティブな評価を度々目にします。
対人戦をするにあたって、バランスの悪い機体は避けるのがマナーかと思いますが、2機とも使用を避けたほうが良いのでしょうか?
アーケード版、対人戦の経験が全くありませんので、アドバイスいただければ幸いです。



回答(2)

ベストアンサー
赤キュベは避けた方がいいです。2000コストなのに、大した戦果をあげる事が出来ません。ファンネルの弾数が少ないしリロードが遅い。やっぱり、格闘がないのが何よりも辛いです。
黒キュベは前作よりかなり弱体化してますが、普通に戦えます。黒キュベで前衛で戦うのは自殺行為ですが、今作でも支援機としては意外と優秀です。ファンネルを飛ばして相手のブーストを消費させて着地したところを相方と一緒にダメージを与えて行けば勝てます。格闘は強くないですけど、ないよりかはマシです。
この2機より白キュベを使う事をオススメします。白キュベは玄人向けの機体ですが使い慣れればかなりの戦果をあげる事が出来ます。
返信ありがとうございます。黒キュベが弱体化しているとは知りませんでした。今でもコストの割には有能な機体だと思うのですが、前作を経験している方からすれば、ネガティブな印象に成りがちなのかもしれませんね。
支援機としての立ち回りを練習して、是非使っていきたいものです。
丁寧なアドバイス感謝します。
別に足を引っ張らなければ好きな機体を使って構わないと思いますよ?
ただ、赤キュベは残念機体だし、野良で組んでやるには距離感が掴みにくく連携が難しいと思いますよ。
黒キュベはまぁ普通に使える機体なんで問題無いかと。
キュベレイ好きなら是非白キュベ使ってみて下さい!ハマーン様最高です。
返信ありがとう御座います。赤キュベが残念機体、というのは共通見解のようですね。自分の技量では「足を引っ張らなければ」というのが最大の問題になってきそうです。

白キュベレイは玄人向けと読みましたが、出来る事が豊富で楽しそうですね。
練習して是非使ってみたいと思います。