ユーザー評価
73.6
レビュー総数 12件35
アクション | シューティング | ガンシューティング | PS3
解決済み
回答数:5
3h85j_c8ak 2014年05月26日 22:26:28投稿
ゲスト 2014年05月31日 02:43:10投稿
lWRjayH0 2014年05月31日 02:43:10投稿
OuHpY0pW 2014年05月28日 16:10:11投稿
ゲスト 2014年05月31日 03:28:13投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
アウトキャスト 2012年11月28日 11:40:23投稿
回答数:0
ToshiyaDX 2012年12月27日 01:41:38投稿
回答数:2
ゲスト 2014年12月13日 20:46:35投稿
小鳩は僕の嫁 2013年5月31日
20002 View!
ただの箱 2013年5月31日
35252 View!
ラフライダー 2013年5月31日
14805 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年05月31日 02:43:10投稿
DIE RISE はエレベーターのキーはありますが、シャベルはありません
lWRjayH0 2014年05月31日 02:43:10投稿
ありがとうございます!
OuHpY0pW 2014年05月28日 16:10:11投稿
ゲスト 2014年05月31日 03:28:13投稿
安定して火力を出せますが、パズルさえ上手くなればドロップ欠損のことも考えたパズルの動きも出来ますし、パズルも上達してくるはずです。
また、光ホルスはその特性上、プラスを多く降らなければスキル貯めが難しいモンスターでもあります。
これはダンジョンによっては致命的ですし、なにより多くの色を揃える事がリーダー条件の能力とスキルの強化能力が噛み合ってませんので、ホルスが最強などはあり得ないわけです。
ここで話を戻します。
逆に言えば、ドロップ欠損をほぼ気にせずに強化出来るのがホルスであり、5色消した場合に麒麟と同じ火力が出せるのがホルスです。
大小はドロップ欠損の確率がほぼ無いと言っても過言ではありません。しかし、16倍で止まってしまう為、ホルスには倍率で勝てないと、こういうことです。
麒麟やラーはドロップマネジメントをしなければ、スキルを駆使しない限りどこかでほぼ欠損してしまいます。
つまり、適材適所。どのモンスターも使い方があり、どれが最強ということはありません。
使いこなせるなら、アヌビスが最強でしょうが…
ゲスト 2014年05月31日 03:28:13投稿
安定して火力を出せますが、パズルさえ上手くなればドロップ欠損のことも考えたパズルの動きも出来ますし、パズルも上達してくるはずです。
また、光ホルスはその特性上、プラスを多く降らなければスキル貯めが難しいモンスターでもあります。
これはダンジョンによっては致命的ですし、なにより多くの色を揃える事がリーダー条件の能力とスキルの強化能力が噛み合ってませんので、ホルスが最強などはあり得ないわけです。
ここで話を戻します。
逆に言えば、ドロップ欠損をほぼ気にせずに強化出来るのがホルスであり、5色消した場合に麒麟と同じ火力が出せるのがホルスです。
大小はドロップ欠損の確率がほぼ無いと言っても過言ではありません。しかし、16倍で止まってしまう為、ホルスには倍率で勝てないと、こういうことです。
麒麟やラーはドロップマネジメントをしなければ、スキルを駆使しない限りどこかでほぼ欠損してしまいます。
つまり、適材適所。どのモンスターも使い方があり、どれが最強ということはありません。
使いこなせるなら、アヌビスが最強でしょうが…
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。