CODBO2の追加マップについてですが OriginsのあるApocalypse ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

CODBO2の追加マップについてですが
OriginsのあるApocalypseは持っていて
次に買うパックを決めているのですが BuriedのあるVengeanceかMob of the DeadのあるUprising
にしようか迷っています!
一応Die RiseのあるRevolutionも候補に入れていますが
状況次第ですね(人口とか評価とか)
Buriedはレイガンmk?が出るのが魅力的だし
巨人とか銀行とかあって全体的に面白そうだし、
Mob of the Deadは評価が良くて面白いといわれているので
とても迷っています。
今、買うとしたらどちらが良いでしょうか?
あ、マルチはやらないと考えてください

回答(1)

確かにベリードのマーク2は魅力的ですね…

フレンドにゾンビモードをやっている人はいますか?今ではだいぶ人口が減っており、「野良と一緒に謎解き」というのが難しくなってきています。

もしいないのであれば、ベリードのある方をオススメします。mob of the deadは謎解きの評価は本当に高いのですが、複数人いないとそれができません。ソロではほとんど楽しめません。
一方、ベリードもソロでは謎解きはできないけれどマーク2やステージの関係でかなり高ラウンドまで生存できるようになっています。



ゾンビモード好きのフレンドがいるのであれば…好みによりますね。
mob of the deadの謎解きは比較的簡単です。(あなたの持っているoriginsなんかと比べても)
コツさえ掴めればホイホイホイとクリアできますが、逆に難しい謎解きを期待して買うとガッカリするかも。でも、最低二人いればクリアはできる点はイイネって感じです
(buriedは絶対四人必要)。

buriedは本当に高ラウンド生存目的で作られてますね…
ジャガーノグの前でトランブルスチームを置いて篭ってれば30ラウンドなんてあっという間。wikiで調べればすぐわかると思いますが、生存しやすいように超親切設計されています。
謎解きなんかクリアすれとフルパーク状態(ダウンしても消えない)になりますしね。

正直、自分はどちらもオススメなので…w
質問者さんの好きな方を買ってください。お金に余裕があったら両方買っても損はしないと思います。ゾンビが好きな人が周りにいなくても、探せばすぐに見つかると思いますし。
簡単に特徴を述べましたが、少しでも参考になれば幸いです。