自分はK/D1にも満たないプレイヤーなのですがK/D2以上のプレイヤーは何を考えて動いてるんでしょうか?
皆さんのアドバイスを聞きたいです。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
| メーカー | スクウェア・エニックス |
|---|---|
| 発売日 | 2012年11月22日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | Z(18才以上のみ対象) |
| 他の機種 | Xbox 360版 |
前 1 位
前 3 位
前 2 位
前 4 位
前 6 位
ゲスト 2014年09月12日 13:58:21投稿
KD1に満たない間はなにも考えずひたすら練習でいいと思います。
SMGやARを使ってひたすら撃ち合ってひたすら試合してください。
上手くなりたいなら間違ってもスナイパー(笑)とか始めることの無いように…
TDMやDOMで自分が考えてることは
マップを見て味方がどこにいるか、どこを見ているか
味方がこう展開しているから敵のリスポーンは恐らくこっちだな
それくらいです。それ以外は特に何も考えないです。
サーチでしたら、味方の位置の確認はもちろん、
ボムがここに設置されているということは
あの位置からボムを監視出来るな、だからそこにいるんじゃないかとか
今倒した敵がボムを落としたから、別の敵がボムを回収しに来るだろうからここで待っておこうとか…
あまり参考にはならないかもしれませんがこんな感じです。
とにかくまずはひたすら考えず練習しましょう
基礎が出来てないのに知識付けても生かせませんし、
練習しているうちに自然とそういう考えは身についてくるはずです。
あとは上手い人のシアターやYoutubeの実況、プレイ動画を見て
この人は何を考えてこの動きをしているんだろう、とか考えて見るのも上達する近道かもしれません!
頑張って下さい!
ゲスト 2014年09月12日 13:58:21投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。