COD bo2についてです。 AIMや立ち回りが上手い、下手はあると思いますが部 ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

COD bo2についてです。 AIMや立ち回りが上手い、下手はあると思いますが部屋によって敵を一瞬で倒す、または一瞬でやられることがよくあるのですが、これが俗に言う回線負けなのでしょうか?


YouTubeに動画を挙げてるような人は回線がよかったりするのでしょうか?

素朴な疑問であります。

回答(5)

回線負けは言い訳だと言い切っている方がいますが、それは間違っています。
僕は以前、回線が酷く遅くなっていたとき、ARに1発並みの早さでキルされたり、SGに異常な反射速度でキルされたり、物凄く不利でした。今はプロバイダを変えてポート開放もしたので回線による不利は感じなくなりました。ですから回線負けが全て言い訳というわけではありませんよ。
bot撃ちで回線負けのようになるのはPS3の処理が重いのが原因だと思います。
YouTubeに投稿しているような上手い人は良い回線を使っているでしょうね。
マルチのローカルでBOT戦ができますが、それで試して同じ事態になったら回線は関係ないという事です。
・これが俗に言う回線負けなのでしょうか?
違う。回線負けなんて真顔で語ってる奴はただ単に撃ち負けを言い訳しているだけ。
まあ、回線負けというか、P2P通信であるCODではホストに近い側のほうが有利なので確かに優劣は存在するが、それにしたって絶対的な差ではない。

CODではHS抜きにしても3?4発でキルデスが確定する。
これは時間に直すとコンマ数秒。1秒以下で決着がつくわけだから、自分が先手を取ったと思った瞬間には相手も動いている、撃っているなんてザラ。その結果に納得のいかないから回線負けという言い訳を使う奴が多い。
だが、実際はコンマ数秒でキルデスが確定しているわけだから、HS含めてもっと短時間で終わる事も含めれば「先手を取ったのに負けた、気づいたら一瞬で負けた」なんて議論の余地もないほど当たり前の話。
FPSは回線しこしこゲーだよ。
同じくあります。
こっちから見たら一瞬で殺られているのに相手のキルカメラ見ると全然一瞬じゃないという・・・(^ω^ )
完全に回線のせいですね。
回線の上り下りが関係してるはずです。