よくLMGはM27一択だと言われてますが、自分にはどうもしっくり来ないと言うか、上手く扱えません。
ですがAmeliは低レートでLMGらしく、アイアンサイトも前作のAN-94みたいで使いやすく感じて居ます。
Ameliを愛用したりよく使ったりしてる方に質問で。
オススメアタッチメント、Park構成はありますか?
ベタにこれ
実はこれが強い
などがあると知りたいです
自分で探るのももちろんしていますが、たくさんの意見を取り入れて参考にしたいと思っています。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

















ゲスト 2014年08月29日 07:44:07投稿
ブレが酷いので中距離以上も意識するならグリップ必須。
質問者さんが「グリップなくても余裕だしww」と言うほどこの武器に馴染んでるなら不要でしょうけど反動方向が安定しない武器ですのでやはり普通は付けておきたいところでしょう。
中盤以降アーマー持ちが多くなる部屋でしたらAP弾も欲しいところ。
余裕があればグリ&ラピとグリ&APと言った感じでカスタムは両方用意しておきたいですね。
perkはフォーカス、ストーカー、スライハンドは付けるとして残りをどうするか、ですね。
ストーカー付けた立ち回りするならクイドロやレディアップは不要です。
敵が出そうな場所ではADSしながら動くのが基本のストーカー付きで、咄嗟にADSする場面は殆ど無い筈ですから。
無駄にコストがかかって枠が勿体ないです。
逆に走って角を曲がるようなガン凸スタイルならクイドロ&レディアップつけてストーカー外すでしょうけどLMGでそれやってもSMGやSGには大抵勝てないですから。
リーサルやタクティカルに枠を割かないならデッドサイレンスとアジリティもしくはブラインドアイでしょうか。
デッドサイレンスは軽視する人もいますがヘッドセットで音を聴いてる人間には足音立てて移動している人間(しゃがみ歩き以外はよく聞こえます)は良いカモでしかないですので出来る限りつけたいですね。
足音を聴きながらプレイしているならアジリティ外してアンプリファイアでも良い。
と、まあ私の意見はこんな感じですが参考になれば幸いです。
ゲスト 2014年08月29日 07:44:07投稿
中距離&遠距離ではノーマルで問題無いですが、ベスト着てたら面倒な場合もありますので個人的にはAP弾がオススメ。
ドンドン攻める立ち回りならラピッドがオススメ。
パークは先に回答されてる方の構成が武器の不利をカバー出来る構成でしょうね。
ゲスト 2014年08月29日 07:44:07投稿
私の場合はベタになると思いますが、
アタッチメント ○サプレッサー・ラピッドファイヤ
パーク ○ストーカー、クイックドロー、レディアップ、スラハン
近距離で勝てるようラピファ、除きながら移動するようストーカー、エイムを早くするクイドロ&レディアップ、リロード遅い分スラハン
サーチへ行くようだっらた、スラハン外してデッサですね。
P.S.ちなみに私の好きなライトマシンガンはチェインソーですw
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。