COD ブラックオプス2をやっていて敵さんが強すぎてキルできません。 KDレシオ ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

COD ブラックオプス2をやっていて敵さんが強すぎてキルできません。 KDレシオは0.6とひどいですが最初はこれくらいで上手くなりますか?

回答(5)

初心者のうちに不利な状況でもいかに正確に早く殺せるように練習するといいとおもいます 毎回有利に戦えるわけじゃないんで 限界があるけど後々楽です それ以外のことは後からいくらでもついてきます あとモードはなんでもいいですがドミネが時間が長くていい練習になり旗はどっちでもいいです
こんばんは。
BO2は発売からけっこうたっているので強い人や経験者が多めですので、最初はなかなか倒せないと思います。
ですがFPSは慣れればある程度は誰でも上手くなりますので練習すれば大丈夫ですよ。

まずはプラべでBOT相手にひたすらエイムを正確に早く合わせられるようにするのがいいです。これができないと撃ちあいはまず勝てないです。
次に自分がやるルールのリスを覚えるのがいいです。これを覚えると味方いない場所=敵のリス又は敵がいる可能性が高いので。
これらがある程度できるだけでだいぶ変わりますよ。

ルールですが最初はTDMがいいと思います。ただ味方と敵を倒すだけの単純なルールですし、いろいろ考えなくて大丈夫なので。
DOMはPTが多く、他のルールより強い方が多めです。また激しい戦闘が多いので初心者はまず狩られます。
TDMである程度動きが分かったらDOMも楽しめると思います。

参考になると幸いです。
マップを見るよう心掛けて。5秒に一回くらい。マップ見ないと不安になるくらい癖にしましょう
パークはタフネスとデクスタリティは必須
参考までに
AN94、可変ストック、ファストマグ
FHJランチャー(初心者は対空要員)
パーク上からライトウエイト、タフネス、デクスタリティ
残りは何でも。自分で考えて入れてください

どのルールでもそうですが、CODはリスポーン位置が固定じゃないのでリスポーン位置を探ってください
リスポーン位置は数か所決まっていて、味方のスポーン位置の反対側が基本です。
スポーン位置を気にしなかった場合、危なくなって引いたらそこが敵のスポーン位置になってたり、敵陣にいると思って前行ってたら全然後ろがスポーン位置で無駄足になったりします
エイム向上はやり込とbot打ちするしかありませんが、マップを見る、スポーン位置を考える、は今からやれます
立ち回り、状況判断は自然と身に付きます。

個人的に一番技術が向上するのは、切羽詰まってる時にとっさに出た行動を自分が認識した時だと思います
いきなりの遭遇戦、とっさにジャンプして相手の弾を避けて敵を倒したときに、自分が「今のすごい」と認識できればそれが技術として身に付きます
「危なかった」ですましてその咄嗟の行為を認識できてなければ身につきません
そういう点でシアターを見返す、というのも有りかなと思います
お!と思う行動を無意識にやっていたら、どうやって今の動きをしたか、を考えてみてください
まず、マップ覚えて!
そして次に「自分はそのマップのどこからなら攻めやすいか」を認識して!
そして撃って!
そして死んで!!
そして慣れて!!!

俺はこれで今年の三月末からやってるよん!
そんなもんですよw

私のフレンドにも初心者いますが、今ではかなり上達してます♪

人間慣れですよw