COD:ghostには弱い人が多いって本当ですか? 友人が「久しぶりにゴーストや ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

COD:ghostには弱い人が多いって本当ですか? 友人が「久しぶりにゴーストやったら弱い人ばかりで無双できたw」って言っていたので。

回答よろしくお願いします。

回答(4)

ゴーストは糞ゲーすぎてほとんど人がいませんからね。糞ゲーがどうかも判断のつかないFPS初心者だけが残っているのでしょう。
>弱い人が多い
正しくは、
武器性能とマップの歩き方が分かってないから弱いだな

ぶっちゃけ、
今の過去作品にいる連中はどれも弱いレベル
BO2のキルレは、回線縛りが多いから特に当てにならないから
強い作品は無いと思う
強い人がいないわけじゃないけど層は薄くなったし、確かに今のゴーストは弱い人が多いですね。
まぁ強い人は殆どAW発売と同時に移行しましたし…。
ブレフロのユニットはそれぞれに長所があるのでリセマラはほとんど意味ないですよ。
上記ユニットしかお持ちでないのなら多分暫くはまともなPTが組めないのでプレイヤーレベルを上げる事をおすすめします。
今は体力半減中ですのでレベルも上げやすく、月曜ダンジョンは経験値も多く貰えるのでオススメです。

あと初心者にありがちなのが早く進化させたくて、結果コストが足らずにまともにパーティが組めないという事が多々あります。
自分のコストと相談して進化をさせていってください。

めぼしいユニットは揃っているので暫くは召喚せずに、アイテムやユニット枠の拡張等に使っても良いと思います。

タイプに不満があると書いてましたが、もし無課金でやるならタイプは気にしなくて結構です。もしガーディアンに不満があるなら今月のアップデートでタイプの修正が入り、ガーディアンは寧ろ当たりタイプになりますので少し我慢して下さい。

お持ちのユニットは全て強力ですので、全部育てて大丈夫です。とりあえずはクランツ、クェイド辺りから育てていけば大丈夫かなと思います。

アクセス数の多い裏技・攻略