この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
COD:BO3感度について 皆さんは感度いくつぐらいでやってますか? 自分は13です。もう1つfps初めて一年半経ちますがプレステージ1で未だにキルレ0.92しかありません。初めてやったCODはWiiU のゴーストです。コツ教えてください
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2012年12月20日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | Z(18才以上のみ対象) |
他の機種 | Xbox 360版 Wii U版 |
ゲスト 2016年01月06日 03:31:38投稿
キルレが1を下回っているのに高感度の人はエイムがガバガバな感じがします。
そんなイメージがある、という話ですが。
とりあえず10くらいでやってみてはどうでしょうか。あんまり下げるとストレスになるので10という数字を選びましたが、それでも荒れるようならもっと下げればいいです。
そこからはひたすらプレイするだけです。あまり感度をころころ変えるのはダメですが、少しずつ調整しながら自分に合った感度を探すしかないです。
もう1年くらいやったら見つかるんじゃないでしょうか。
個人的にはS&Dで練習してみるのをお勧めします。
このルールはプレイヤーのレベルが比較的高く、頭を使うので単純に強くなれます。始めはボコボコでしょうけども。
というかゴーストをやったことがあるのなら、そのプレイを思い出してください。
いかに姑息なプレイに徹せられるか、みたいなゲームだったので案外役に立ちましたよ。
私もゴーストから(BO2を若干齧ってますが)始めましたが、それなりに戦績を取れています。自慢出来る程ではありませんけど。
ゲスト 2016年01月06日 22:30:14投稿
あとキルレだけで言うつもりもないんですけど、一つの目安として1が脱初心者というところなので、もう少しでしょう。操作なんかは十分にできると思いますので、やっぱり自分のよくやられるパターン(弱点)の分析と克服。ミニマップで敵の赤点だけを見るのではなくて、赤点が出ていなくても味方の位置関係から敵の位置やリスの推測。この辺りじゃないでしょうかね?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。