CODシリーズの最新作がもうすぐ出ますが、シリーズの中で良作だったのと駄作だっ ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

CODシリーズの最新作がもうすぐ出ますが、シリーズの中で良作だったのと駄作だったのを教えてくださいm(__)m また、fpsでCOD以外でおすすめのソフトを教えてくださいm(__)m

回答(4)

良作 COD4 MW
COD MW2
COD Ghosts
中間 COD MW3
COD WAW
COD BO
駄作 COD BO2
COD BOD

COD4は戦争ゲームらしさがあり、CODではシステムバランスが一番良い
MW2はグレポンが楽しく、マップのバリエーションが豊富で非常に楽しませてくれた

Ghostsは・・・最初はクソゲーだと思ったけど、今はMW2並みに楽しめる作品になった
今考えると、GhostsはMW2を目指そうとしたのかもなぁ
でもちょっと武器火力の調整とマニアックと軍用犬の耐久力の調整、サプレッサーの調整に失敗してしまった感じ

BO2はゲーム性と銃のラインナップ、マップに不満がありすぎる
つまり自分には向いていない


おすすめのFPS
バトルフィールド4 (ゲーム性はCODよりも実際の戦争に近い でもマップが微妙)
ファークライ3 (シングルプレイは楽しい ただしストーリーとオンラインは・・・)
DUST514 (これをプレイした後だと、CODやBF4が見違えるほど楽しく遊べる)
評価は人によるが、

4=BO1>mw3=BO2>G>mw2

こんな感じ。
mw3のぶっぱレート強すぎな部分とBO2のSMG優遇は人によっては許容範囲でもう少し評価はマシになるかもしれない。
純粋なゲーム部分だけで見ればmw2はかなりまともだったが、グレポンや引篭ストリーク狙いが強すぎたのがかなりマイナス。
Gとは上記の組に比べるとかなりまっとうだが、逆に言うとマイナスが無いだけでポジティブに評価できる部分が少なすぎる。CODの対戦人数で広いマップにして交戦がスカスカになり、FPSで迷子というのも珍しい。

どのCODにも言える事だが、連携がとれているPT前提でプレイすれば上記のマイナス部分はどうとでもなる。
ただ、野良プレイで実力不安定なメンツと組んで狩り戦法を使うプレイヤーやPT相手には本当に為す術がない理不尽さなどが評価を落とす一番の点。
ストリーク自体がそれほど強くないBO1や、ストリーク破壊・無効化が比較的楽な4はそういった理不尽さが薄い。

・fpsでCOD以外でおすすめのソフトを教えてくださいm(__)m
今ならPS4版BF4。PS3は論外。
最近のCODが「面白い」と思えるなら、今のPS4BF4を遊んだら腰をぬかすレベル。
まっとうなバランス、クラスごとの役割分担、大人数の盛り上がり、現行FPS最上級のグラフィックと安定した60fps描画は間違いなく今一番面白いFPS。
良作
cod4 mw2
普通
bo
駄作
mw3 bo2 ghosts
mw3とbo2は適当にプレイできるのである意味良い作品かもしれないです
cod以外はBFですかね。あとはpcだったり箱のhaloとかが人気です
補足
上の人の書き込みで勘違いされたら困るので書きますがBFはps4でも仮想60fpsで60fpsではありません。cs機のfpsゲームで60fpsの出るゲームはcodだけでcodはグラフィックよりもそこも重視してます。よって、bo2は重くなりました。bfに関してはps3は絶対にオススメしないのは同感です。30fpsですし
cod4>bo>>>>>>mw2>bo2>mw3>g

おすすめはBF4。
codはストーリーを楽しむもの。
オンラインはどんどん腐って来てるのでもうオワコン

BFはストーリーは糞。
オンラインはバグやら結構あるけど、それを差し引いても半端なく面白い。
フレと分隊を組んで行動すると連帯感半端ない。