紙一重だと思うのですが…
両方動き回らないという点は
共通していると思いますが
厳密には定点スナイパーで、
TDMなどでしっかりと成績を残す
人は芋なのでしょうかね?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | Activision |
---|---|
発売日 | 2007年12月27日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | Playstation Network(オンライン対応) |
JANコード | 4580229961017 |
他の機種 | Xbox 360版 ニンテンドーDS版 |
ゲスト 2014年08月12日 20:16:08投稿
初期リスで張って成績良くてもその人は芋と呼ばれるでしょう
自分が思う慎重プレーというのは無駄に前には行き過ぎず下がる時は下がったり相手が来るかもしれなく不利な時に伏せて待ったりする人のことです。やられる側からしたら角待ちと思われるかもしれませんが前にいるため芋と呼ぶことはできないこういうプレイを慎重なプレイと言います。ただ後ろに張り付いてるのは慎重ではなく臆病なだけ
そういう自分達のリスを上げることもせず相手のリスを押し込みもしないそういう人のことを芋と呼んでます。わかりやすく言うと立ち回りというものがしっかり確立されていて判断の中での待ちや頭出しを慎重なプレイ 立ち回りというものがほぼなく後ろや相手が来ないところを見てるだけの人のことを芋と呼んでます
ゲスト 2014年08月12日 17:07:09投稿
まぁ、TDMであれば初期リス地点に張るのは敵が味方の後方からリスしないようにしてくれてる意味もあるので置物でも役に立たないとは言い切れないですね。
DOMだと旗取りも防衛もできない置物は地雷ですが。
慎重プレイってのはあまり聞き慣れない言葉ですが、しゃがみ歩きでノロノロと慎重過ぎるくらいクリアリングしながら動いてくような人?
まぁ待ち気味でキルスピード遅くても敵が来るとこしっかり抑えてくれるなら有用なんじゃないですかね。
試合の流れに関係ない安全地帯でウロウロしてるようなのは論外ですが。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。