CODゴーストでFPSデビューした超FPS初心者ですw
FPSをプレイしだして3週間経ってキルレ0.6です。
芋ったりせずに走り回ってます。
芋ると上達しなさそうなので…
これって 上達 早い方ですか?
また、皆さんのFPS始めた頃のキルレはどれ位でしたか?
上達してるのか参考にしたいです。
キルレはなるべく気にしないで楽しんでますけど、自分が上達してるのかが気になっちゃうんですw
それにしてもFPSって楽しいなぁ^ ^
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2013年12月12日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
他の機種 | Xbox 360版 PS4版 Xbox One版 |
ゲスト 2014年05月29日 10:46:33投稿
三週間で0.6は高い方だと思いますよ。
ましてや芋プレイ無しでそれは高い方ですね。
自分は約四年前にFPSを始めたのですがその時は1年やって比率1いくかいかないかぐらいでした。
自分はMW2から今のゴーストまでCOD系を全てプレイして比率は2.2ぐらいです。
確かにキルレを気にしてしまうとやはり芋というか籠り系の戦い方になってしまうので気にしすぎは良くないですが普通に気にする分には慎重になるので死ににくくなっていいですよ。
正直FPSは多少のセンスと後は慣れだと思ってるのでもっとプレイすれば1ぐらいはすぐに超えると思いますよ。
やるルールによりますが1を超えれば初心者卒業だと思います。
参考になると幸いです。
ゲスト 2014年06月01日 12:49:15投稿
上達は早い方ですが時には芋ることも必要だと思います。
なぜなら、それを行うことによって敵が芋ってるときに
見えている範囲や、逆に芋っていてやられたときに
どこから撃たれたのかを知り、相手をより多く倒すことに
繋がります。(勿論、過度に芋ると良くないです・・・)
私はCoD3からやっていました。
キルレは分かりませんがとても低かったです。
(予想ですが多分0.4程度です)
あと、私はAP弾をつけることをお勧めします。
理由は
・角待ち、芋を壁抜きできる
・敵にベストやジャガーノートスーツを着ている敵にとても有効
・キルストリークの破壊がしやすい
等の良いことがあります。
デメリットは装備枠を1つ潰すのと
拡張マガジンを付けられないこと以外は無いでしょう。
ゲスト 2014年06月01日 12:49:15投稿
自分は0.45とかそこらだったと思います。
最初のFPSなんて全くなにをやればいいかもわからないですし、エイムも合いません。
自分はずっと初期アカからやってるんですが、キルレは最初の頃にふざけたのと下手くそな頃が引きずりいまも0.9しかないです…。
サブアカということはあまりやりたくなかったのですが、サブアカの方のキルレは初回プレステージ終わって1.6でした。
まぁキルレは最初のうちからこだわっていた方があとあといいですよ。
本アカの方をいまは1にするのを頑張ってます(笑)
ゲスト 2014年06月01日 12:49:15投稿
TDMの場合ならキルさえすればより勝ち方を覚えられますし、僕だったら死んだ後のことを考えるよりどうすれば敵を倒せるか・敵から倒されないかということを考えます。
そして何より芋ったからと言って上達しないわけではありませんからね。根拠がありません。
良い方の芋を批判してる人の9割以上は感情的にしか反論できませんから。
しかし一部を除いたプレイスタイルまでは批判する権利は誰にもないので勝ちたいと思う気持ちがあるならどんなプレイスタイルでやってもいいとおもいますよ。
FPS始めたときはいつも4人以上のPTを組んでやってたので定かではないですが少なくとも1前後くらいでした。
キルレは数字に表れますが高ければプレイヤースキルまでは必ずしも高い、とは言い切れないです。キルレが低かったら弱いですが。
キルレをモチベとする人もいますね。
ゲスト 2014年06月01日 12:49:15投稿
もしフォーカスというアビリティをつけていないなら打ち合いは圧倒的にふりになります。
自分にあった武器を見つけ場所により武器を変えることも大事です。
狭くて曲がり角の多い場所ならショットガンを使ったりするなど。
同じcodシリーズでもブラックオプスとではマップの作りが違うので戦いやすさも違います。
自分はブラックオプスから始めてレシオは1前後でした。今では調子がよければ3はいきます。
ですがゴーストでは1を下回ることがありますね。
芋る戦闘スタイルが嫌いで楽しくないし自分も歩き回って戦いますがゴーストは芋ることを推奨するようなつくりになっていて苦手です。
今はまたブラックオプスをやっています。
ゲスト 2014年06月01日 12:49:15投稿
そこから1に上げるのに時間がかかった思い出があります。
芋は論外ですけど成績を気にしすぎると楽しくなくなってくるので成績を気にしたり周りと比較するのはほどほどにした方がいいですね
ゲスト 2014年06月01日 12:49:15投稿
自分は最初の頃は0.5とかだったかな(笑)
MW2から始めてBOやって、MW3ぐらいからキルレ1以上キープ出来るようになりましたね。
今はゴーストで全期間キルレ1.3超えたぐらいです。
CODは芋りや籠もりをやると上達しません。やはり突撃したり、なぜキルされたのかを理解しないと、いくらキルレ高くなっても上手くなったとは言えないですからね。
頑張って芋らずともキルレ1以上をキープ出来るようになって下さい!
ゲスト 2014年06月01日 12:49:15投稿
僕の友達0.4でしたよ笑
かなりいい感じですしその調子です!
芋でも上達しないことはないですがやっぱり走り回るのは楽しいですよね!
僕は最初の作品ふ0.78でした。
最初はなにをすればわからないのでただただ走り回りました!笑
やっぱりキルレは気にするもんではないです!
楽しければ問題ないです!しかしチーム戦でネタプレイでチームの重荷はダメですけどね。
FPSは楽しくです!楽しみましょう!
では良きFPSライフを...
ゲスト 2014年06月02日 21:50:18投稿
ちなみに私は始めた頃は0.7でしたが今では1.6です
ゲスト 2015年12月10日 19:15:00投稿
ゲスト 2015年12月10日 19:15:00投稿
どんどん難しくなるわりに、貰えるポイントが少ないので、
ある程度の所の難易度になったら
サクットあきらめて、進めるのが近道です。
あきらめたくない気持ちはわかりますが、
あきらめても、あきらめなくても、
もらえるC3POもピンズも一緒です。
ゲスト 2015年12月10日 19:15:00投稿
スキル6であるならば5→4だけで2000?2500消去は堅いのですが・・・・
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。