自分は、調子悪い→少し上手くなる→調子悪い→少し上手くなる ていうのを繰り返しているのですが、最近、調子が悪い期間が長いような気がするんです。 そこで質問なのですが、CODで調子が悪い時(立ち回りが駄目だったりエイムが駄目だったり)、皆さんはどうやって、調子悪いところから脱出していますか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | スクウェア・エニックス |
---|---|
発売日 | 2014年11月13日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | Z(18才以上のみ対象) |
他の機種 | PS4版 Xbox One版 Xbox 360版 ウィンドウズ版 |
ゲスト 2016年01月06日 07:51:21投稿
・上手い実況者のプレーを見る
・いったん、FPSから離れて自分を見つめなおす
・スランプのときは自分に感度が合っていないことが多いので、ボットうちで感度を調整する
私の場合ですが、3つ目が一番効果的だと思います。スポーツでも同じことが言える気がしますし、FPSはスポーツといっても過言ではないので、共通点があるのかなと思ったりしてます。説教みたいな感じになってすいません。お役に立てれば幸いです。
cCBftySL 2016年01月06日 07:51:21投稿
皆さん回答有難う御座いました。参考にさせて頂きますm(__)m
ゲスト 2016年01月06日 07:51:21投稿
別ゲーをプレイする
FPSでの調子が悪いなら、休憩すれば良いだけ
その状態で練習すれば、変な癖が付くからしない方と俺は思ってる
ゲスト 2016年01月06日 07:51:21投稿
ゲスト 2016年01月06日 07:51:21投稿
立ち回りだったらシアターいって反省会、
もーないやってもダメだってなったら寝る
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。