CODについて 自分は2週間前にPS3のCOD BO2といのを買いました このゲ ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

CODについて
自分は2週間前にPS3のCOD BO2といのを買いました
このゲームが初めてのFPSでなかなか上手くいきません・・・
今現在の成績が、k/dが1,32でSPMが313とあまり良くないです
上手い 人達の動画を見たりしてると、AIMが上手いのは勿論のことリスポーンする位置の把握等もしています
それで、どうやったら敵がリスポーンする位置を把握する事ができるのでしょうか?
解答よろしくお願いしますm(__)m

回答(5)

簡単に言うと
やり込み度ですね笑

とにかくやってやって
やりまくってください。

勝手に頭に入ってきますよ
まずは無理に突っ込まない事です
一人の敵を見つけたら、その敵の後にも敵がいる確率が高いので、裏取りをしてみるといいでしょう
エイム力はやはりなれです
感度調整をしながら練習すれば自ずと身についてきます
まずはデス数を減らす事からです
弟者さんのように、外周辺を警戒しつつ見つけた敵に撃つか、ホウトウさんのように敵が来そうな場所に自らいくかのどっちかですね
spm300超てるので、おそらく貴方は突っ込んでいるか、見つけたものだけに視界を奪われ他の敵に気づいていないかのどちらかでしょうか
300超は強敵ですが、レシオが1.32だと下に見られます
足音、マップを見て聞きつつ敵のリス位置を把握すればいいでしょう
リス位置を覚えるなら、まずはボットを使って色々なステージで覚えるといいと思います
リスポーン位置は決まってますのでやりこんで、自分が湧いた位置を覚えればOK
後は味方がMAP上にどう言う風に展開してたら何処で敵が湧くか覚える

基本的には味方が湧く位置と反対の位置が相手のリスポーン位置です
裏ドリしたら味方が目の前から湧いたらその周辺には敵が少なく、味方が少ないところが敵のリスポーン位置になってたり
リス位置把握はおおまかに言うと味方から一番離れてるところ。右なら左、左なら右、前なら後ろ、後ろなら前。でもリスキルはマナー違反なのでね。味方が広がってるなら味方がいないところ。
味方と一緒に行動し(初心者の場合は味方の援護の方がいいです。)無理につっこまないで、味方が大体集まってるところから反対側に敵が沸くのでそっちに行きましょう。一人の場合は、人が通らないようなところを通って裏どりすると良いでしょう。
とにかく慣れですね。最初のうちはいっぱい死んでもいいでしょうw
味方の邪魔だけはしないように気をつけてください!