C21が起動しません 最初の更新内容やゲーム開始というボタンがある画面が表 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ウィンドウズ」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

C21が起動しません

最初の更新内容やゲーム開始というボタンがある画面が表示された瞬間パソコンの画面全体が青くなり
白い文字で英語がたくさん出てきて自動的に再起動されます。
アンインストールしてもう一度試しても同じ状態です。前は普通にプレイできたのですが、ある日突然↑の現象が起こるようになりました。PCはNECのLaVie LL750/Gです。 何かいい方法はありませんでしょうか?

回答(2)

ブルースクリーンってやつですね、OSに異常が発生したという警告なので、あんまりやるとPCそのものに大きなダメージを与えかねません、なると分かっている行動は極力避けた方が良いでしょう、詳しくはウィキペディアで検索すると書いてありますので、出来ればPCが壊れてしまう前に読んでおいた方が良いでしょう。
 特に偶然起動しないかに期待して何度も…というのは危険なので、やめておきましょう。

 肝心の解決策ですが、クライアントをインストールしなおしても解決しないということは、PCの方がおかしくなっている可能性があります、いつまでプレーできたか分かるなら、その時点にPCを復元するとよいでしょう。
 もしそれでも治らない場合は運営に問い合わせてみましょう、我々のような素人が下手にいじり過ぎる取り返しのつかない事になりかねませんし、そうでなくてもやたらに変更した設定を元に戻し忘れたりすると、最後にはどこを変更したかすら忘れ、戻しようがなくなりかねません、CSもそういった意味ではプロの集団ですので、システムの復元などの安全が保障された行為以外では、プロの方の指示を仰ぎましょう。
正常に動いていたころと今で確実に違うのはPCの空き容量です
60%ぐらいだったのが17%ぐらいになっていますこれって関係あると思いますか?
  •  ede
  • 2012-01-15 07:25 投稿
PCを買い変えるのが近道ですよ。