Bo2のLMGについてですが、Mk48かLSATで夜も寝られないほど迷っています ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

Bo2のLMGについてですが、Mk48かLSATで夜も寝られないほど迷っていますw 最近、LMGの魅力に気がつきLSATを使っているのですが、Mk48の3発キルのレンジを聞いて凄く迷っています。

皆さんならどちらを取りますか?
あと、アタッチメントも教えていただけると嬉しいです!


そして、僕はLMGのセカンダリは3点バーストのHGなのですが、皆さんは何を使ってますか?

回答(4)

バランスの取れてるLSATに1票!
クイックドロー、可変ストックが安定。
サブは、持ってません。パークにまわしてます。
芋ってやるならMK48です。
アタッチメントはファインダー、サプレッサー
ワイルドカードでメインガンファイターをつけるなら
アタッチメントにFMJを。

凸でいくならLASTです。
アタッチメントはクイックドロー、可能ストック
ワイルドカードでメインガンファイターをつけるなら
アタッチメントにサプレッサーを。

ハンドガンは弾の段数も考えると、5-7
デスカネ。

サプレッサーはあくまでワイルドカードでの+アタッチメントなので、基本サプレッサーはつけない方がいいです。
多分このなかだと今もつかえ、あとあともサブとして使えると考える場合、回復パーティをおすすめします。

ヴァルキリー

えきどな
セイレーン
りりす
あとはスキルを見て

コストも低くおすすめです!
Mk48にファインダー、サプレッサ、FMJ

パークはFジャケット、タフネス、冷血、デクスタリティ

これが安定していると思います

突撃なんかせずに基本遠距離から敵を片付けます

冷血を付けているので相手からは色々と見にくいです