Bo2についてですが、僕はまだまだ下手くそで、キルレは0.5です。 ちゃんと軸を ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

Bo2についてですが、僕はまだまだ下手くそで、キルレは0.5です。 ちゃんと軸を意識してるし、マップも見るように心がけてます。なのに成績が全然上がりません。 なぜでしょうか。 武器は、A R かSMGです。
また、撃ち合いで勝つためのコツなどありますか?

回答(8)

撃ち合いにかつのはいかに早く敵を見つけるかですね、感度早くすると後ろで撃たれた時に振り返れるとかいいますけど普通に死にますですから自分に合った感度で。

敵が前にいて撃たれている時に持ち方をタクティカルにしてしゃがみ撃ちを覚えれば強くなりますよ。

マップを覚えるとかもあります、角とか部屋とか慎重にクリアリングしたりしてください。

ARに可変ストックを付けると覗きながら移動して撃てますし、至近距離だと×ボタンを押して腰撃ちで撃つ、いろいろ対処はできると思います。

もっともデスして覚えるか撃ち負けた時にキルカメを見たりして学んでください。
0.5か...まぁまず、最初は味方についていくことです。味方についていけばメリットとして味方が中級者、上級者だった場合マップを把握し、敵のリスポーン位置を知っているはずです。リスポーン位置は味方についていき各マップ基本的なリス場所を覚えましょう味方についていくメリット2は味方とあなた二人で行った場合先に攻撃される確率は2/1の確率であなたになります。そして武器ですが最初は移動が普通で狙いやすくいつでも使いやすいARにしましょう。ARの武器で良いのはAN、SCAR、タイプ等です。逆に最初あまり使ったら勝てなさそうなのはバースト系の武器です。アタッチメントは拡張、フォアグリップ、可変ストック、クイックドロー、等が主流です。サイトが嫌い、見ずらい場合はレッドドットサイトを使うのも可です。ARに慣れたらSMGを使いましょう。AR、SMGは凸る(芋るの逆)のに適しています。芋るとSPM(スコア)や殺した数等が減ります。ARとSMGの違いですが射程距離とブレが違います。SMGは射程距離が短く、遠くの敵にはダメージが減ります。それにブレがついて狙いずらくなるのでリコイルコントロール(ブレを自分で調整)をしないとちゃんと当てられません。ですがメリットとすればSMGはARより軽いので動きが速い、近くの敵にはかなりの確率で打ち勝てます。SMGの良いのを挙げれば全てです。全て強いです。ですが最初使うならばブレが単純なMSMC、MP7、ピースキーパーを使うことが良いと思います。ブレが一番強いのはスコーピオンです。ですが自分が思うに一番強いのはスコーピオンだと思います。強くなれば全ての武器を上手く使い、いい成績をとれます。頑張って強くなってください!
ガキだからだろ。
キルレより学校の成績気にしろや
どれくらいプレイしてるんですか??はじめたばかり?
0.5は、、下手ですね。
FPSは経験が全てですから、いっぱいやるしかないですよ。

んで、いろんなコツはありますが、突撃タイプですか?
遮蔽物から撃ち合うタイプですか?
裏どりタイプですか?
芋?篭?


ぼくは裏どりタイプでTDM専です。
エイムアシストはオンになってますか?なって無かったらオンしてみてください
キルレが1越えるまではFFAに行きましょうね。最低限キルレ1なければ味方に迷惑なのでTDMにこないでください。
ararsdrさんと同じ意見です。

こんなゲーム続けてるとunko_ngさんみたいに性格が捻くれますので^^
長文の人が 味方について行く って言ってるけど実際それやられたら邪魔。
私みたいなのについてくると敵になった時ボロクソに死体撃ちするから気をつけてね。
あと裏取りタイプ(笑)じゃなくてリス崩し死体撃ち対象害悪タイプって言うから覚えとこうね