BO2のEMPグレネードって強いですか?

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

BO2のEMPグレネードって強いですか?

回答(5)

下手したら味方にも影響するから、微妙。

コンカッション使ってる方がマシ。
下の馬鹿はほっといてと

モードによる
TDMではあまり力を発揮しないが
DOM等に持っていくとヤバイ

こっちはポイント入るわ
相手はオービタル無効にされてるわ スコスト呼び出せないわ 戦マ壊されるわ

で大損害になる
タクティカルで持っていくのは戦マかEMPのどちらかとなる

もうひとつ理由を挙げるとすると

コンカッション フラッシュバンはマスク着けて対策するやつが殆どで使い物にならないが
EMPはハードワイヤードという普通誰も着けないparkなので大概あたる

効果時間が長い!

持っていかない意味がない!
ガーディアンやセントリーガンをEMPグレネードで壊せるので、個人的にはいいと思います
shoublue_tasu0823さん、何を他の回答者さんにむきになっているのかがよくわかりませんが、HCではEMPグレネードが味方にも効果があることをご存知でしょうか?もう少し言葉を慎んで回答して下さい。少なくてもあなたはこの質問に対しての十分な知識、そんな口が聞ける程の器量がありませんね。 本題に戻りますが、他の回答者さんが羅列している通り、EMPグレネードはセントリーガン、ガーディアンはじめ、ベティ、クレイモアなどのスコアストリーク・リーサル武器を範囲内で一発で使用不可能にし、敵のレーダーに対する一時的なジャマー効果などがあります。また、これらにはそれぞれスコアストリークがつくため(後者は、もしある敵が自分のEMPに反応した場合、そこで味方がその敵をキルすると、投げた側に1人ずつ50のEMPアシストが貰える)、スコアストリークを貯めたい時に有効なタクティカルグレネードの1つであると言えます。私事ではありますが、FFA民であるため脅威となるセントリーガンを一刻も早く無効化したいので、EMPのクラスを常時持っています。他のチーム戦では戦術マーカー派とEMP派の2極に分かれている様ですが、相手がもしハードワイヤードのクラスに切り替えてきたことも考えて、どちらのクラスも持っておけば心配ないでしょう。以上の僕の回答に不備がありましたらすいません。
強いも何もかも。

せっかく出したガーディアンやセントリーが、一瞬にして消えるのですから。。。
凶暴です!ストリーク出せないし、効果時間ながいし。
まあ、僕はマーカーですがね!