BO2のカスタムについての質問です。 最近スコーピオンにはまっていてよく使っていたのですが、やはり射程距離の短いスコーピオンでは中距離以降では火力負けしてしまうので、この先も使おうか少し悩みどころでした。
そこで僕は砂とスコーピオンを併用するということを思いつきました。最近、凸砂かじりをしていて、上手いと言えるほどではないですが、ようやくクイックショットができるようになってきてました。でも結局凸砂をやっているときつい面がでてきたのでやめました。なので、ここで砂本来の使い方にもどって使おうとなりました。入り組んだところや敵が近くにいるとわかった時、または砂で敵を外してしまった時のとどめではスコーピオン。それ以外の中距離以降の射撃を砂にする。というものです。
基本はスコーピオン使いたいので、あくまで距離が遠いなーとか相手陣地の方周ろうと思ったけど敵が回り込もうとしてる先にいる場合にのみ砂を使おうと思っています。スコーピオンは敵のリスボーン地点の方にまで進んでしまえば強いですからね。
そこで僕の作ったカスタムは
メイン スコーピオン
アタッチメント レーザー
メイン2 DSR
アタッチメント 弾道CPU
Park1 ライトウェイト
Park2 タフネス 早業
Park3 Tマスク

スコーピオンをレーザーにしたのは腰打ちのがスコーピオンは使いやすいなという個人の感覚からです。急な接近戦の時でも使えますし。それに加え、腰打ちなのでエイムの速さとか考えないでいいので、デクスタを入れずにTマスクの方を入れることができました。それからスコーピオンは弾切れが早いのでスカベンいれようかなと思ったんですが、弾切れした場合は砂で応戦すればいいかと思い、早業にまわしました。本当だったら、ライトウェイトのところをFジャケにかえたいのですが、最近プレステージしてしまいまだレベルがそこまでいっていません。いずれ変える予定です。
でもこのカスタムでいったら、前回15キル7デスとちょっといい感じでした。キル少ないですけどね…。
オススメの装備やもっとこうしたらどう?って言うのがあればお願いします。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。