BO2について スナイパーを使うとき、感度8でやっているのですが、低いですかね? ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

BO2について スナイパーを使うとき、感度8でやっているのですが、低いですかね?
自分で考えろ的な回答はやめてください。

回答(5)

よく砂フレと砂怠慢、砂サーチしてるものです。
僕は砂サーチの時は感度11、砂怠慢の時は9でやっています。
理由として、
砂サーチは基本相手が3~5人います。もちろん囲まれることが多々あるので、1人キルして他の人にエイムするのに感度が低いと対応出来ません。
一方砂怠慢の方ですが、相手は1人です。そして、DSとQSの差です。
DS(ドラッグショット)とQS(クイックショット)とではQSの方がコンマ数秒の差で早いのです。QSは感度が低いほどやりやすいと言われてますし、自分的にも感度が低い方がやりやすいです。
なので砂サーチは通常感度11、怠慢は少し下げた感度9でやります。
公開に行くのなら感度は高い方がいいでしょう。あなたは8と言ってますが、DSが出来るようになってくると非常に辛くなるでしょう。
カスタムとかで感度を上げて練習してみてください。
次元は違いますが動画を上げてる上手い人達は感度10~12位だと思います。挑戦してみてください。
長文失礼しました。
わしは感度5でやってます割と当たりますが
DSはきついです
なので大丈夫だと思います
自分は感度12でやっています前の感度10より良くなりました。以外とスナイパーを使うときは感度を1〜2ぐらい思いっきり上げていいとおもいます。
無理っぽいと思ったら、変えない方がいいかと。感度8でも大丈夫ですが、背後取られたときには、撃つのが遅れるかとおもいます。変な言い方だったらすみません。
いや雑魚はどの感度でも雑魚だから、感度8固定でいいんじゃないっすか!??
QSするなら問題ないと思います
ただDSするならすこし低いかなと思います
だが一番やりやすい感度でやるのがいいとおもいますよ!