ユーザー評価
69.5
レビュー総数 1件11
シューティング | FPS | PS3
解決済み
回答数:3
im44j58i7_z_x_qyqv 2014年08月06日 23:26:36投稿
ゲスト 2014年08月12日 13:58:55投稿
gn03NhT8 2014年08月12日 13:58:55投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年12月19日 09:56:42投稿
回答数:1
へどろ 2015年09月28日 10:29:43投稿
妖精KARDIA 2013年01月31日 03:26:20投稿
RsA5wXPG 2013年5月31日
5579 View!
Jack11034 2013年5月31日
2821 View!
動画まとめ 2013年5月31日
3692 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年08月12日 13:58:55投稿
動いている者と動いていない者では、動いている方が0.3秒有利と言われています。
飛び出し有利ってやつですね。
低空ジャンプは相手のエイムが追い付かないくらいの速度で飛べます。
つまり飛び出し有利がさらに有利になるわけです
ですから例えば相手が家の中の角で待っているとすればそこに低空ジャンプで飛び出せば…というわけです。
たまーに意味もなくぴょんぴょんぴょんぴょんしてる人がいますがあれじゃあ足音立てまくりで位置を教えているようなもんです…
低空ジャンプは使い所をしっかり考えれば強力な武器になりますよ!
gn03NhT8 2014年08月12日 13:58:55投稿
やはり使い所ですよね。
頑張ります!
ゲスト 2014年08月12日 13:58:55投稿
おそらく最高速度で移動しながらエイムできる。左右だけではなく上下にも合わせなければならないので敵は簡単には当てられない。
デメリット
殆どのプレイヤーが自分もエイムが追いついていない、故に絶対有利な状況下でも、打ち負けたりする
着地硬直を対策しても着地後狙われやすい。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。