bo2のDOMINATIONでのキルと旗奪取のコツですね。
質問者さんはどのタイプの武器を主に使っていますか?
武器によって立ち回り(マップでの移動の仕方)は全く異なります。
まず大前提として、ドミでSRはまず使いません。
SRは遠距離攻撃が強いですが、旗に入るとどうしても敵との撃ち合いは近〜中距離になってしまいます。
なのでSRは旗に入りながら敵を倒すことがとても難しいのです。
一番使いやすくて強いオススメの武器はARです。
どの距離でも安定して戦える頼もしい武器です。
前線でもどこでもいけちゃうオールラウンドな武器です。
ARの場合、敵と撃ち合うときになるべく中距離で撃ち合うように意識してマップを移動します。
例えば狭い室内はなるべく避けて移動することです。
そして撃ち合うときは必ず障害物の影に隠れながら撃つことです。
また、敵が出てきそうな場所では絶対に走ってはいけません。
ARは走ってからエイムして撃つまでのスピードがSMGとSGに比べると遅いので近距離での遭遇戦で負けてしまうことが多くなってしまいます。
しかし、歩いていれば走っている時よりも早くエイムして撃つことができます。
加えて、敵の出てきそうなところではあらかじめエイムしておきましょう。
可変ストックを使えばエイムしながらスムーズな移動ができるのでオススメです。
可変ストックはほとんどのプレイヤーが使っている強いアタッチメントなので優先して装備しましょう。
SCARまたはANがとても強いのでおすすめです。
SMGの場合、SMGは近距離に強い武器です。
前線でバリバリ戦いたい人におすすめですが、突撃ばかりしてデスを重ねてしまうという落とし穴にハマりやすい武器なので注意が必要です(特に初心者は)。
なのでなるべく近距離で戦うように意識してマップを移動します。
ARとは逆に狭い室内などの入り組んだ場所を選んで移動しましょう。
逆に開けた場所を移動するのオススメしません。
またARの時と同じように、障害物の影に隠れて撃ちあったり、敵の出てきそうな場所ではエイムしておくことも心がけましょう。
好みによりますが私はMSMCが使いやすくてオススメです。
BO2のLMGは使う人も多く強いです。
ただし注意したいのは、LMGは移動スピードは遅いし、エイム速度も他の武器と比べると遅いので遭遇戦には弱いです。
主に遠〜中距離での戦いに適しています。
前線から少し後ろのほうで敵をチクチクと攻撃する戦い方が一番適していると思います。
敵の出てきそうな場所にあらかじめエイムしておき、出てきたら撃って倒すという戦い方になると思います。
LSATがとても強くオススメです。
最後にSGについてですが、非常に使うのが難しい武器なのであまり使用をオススメしません。
SGは立ち回り(マップでの移動の仕方)がとても重要になってくる武器です。
立ち回りが下手な人が使うとデスを積み重ねていくだけになってしまいます。
SGは上級者でも使えるステージが限られてきますし、敵と近距離で遭遇するよううまく立ち回りを意識しなければなりません。
SGだと旗に入っているときに中距離以遠の敵には何も出来ません。
ですのでよっぽど立ち回りに地震のある人でない限り使うのは避けたほうが良いでしょう。
あとはとことんプレイすることです!
たくさん戦うほど強いポジションなどわかってきてうまくなりますよ!
頑張ってください!