BO2について。 BO2に限らないとは思うんですが、自分はBO2をやっていて、フ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

BO2について。 BO2に限らないとは思うんですが、自分はBO2をやっていて、フレ依頼がくるとメッセの方で確認し、無言フレ申請だとフレに登録しないんですけど、「良かったらお願いします」など一言でも書かれていれば登録します。無言の時は、登録をしないというのはおかしいことでしょうか? これから一緒にやって行くことになるなら一言ぐらい欲しいな と思います。 皆さんはどう思いますか?又、自分の考えはおかしいですか?

回答(2)

自分の場合どれだけVCで仲良くなったとしても、リアルの友達以外からのフレンド申請は全て拒否しています。
ですがなにもおかしいと思ったことはありません。
実際に会ったことも見たこともない人とフレンドなんて気持ち悪いので嫌です。
僕も無言申請の時は拒否しています。僕のフレにもそういう人がいるので、おかしい事ではないと思いますよ。