ユーザー評価
78.1
レビュー総数 3件30
シューティング | FPS | PS3
解決済み
回答数:5
ei0a0pec18d6 2014年07月25日 21:33:00投稿
ゲスト 2014年07月25日 23:39:56投稿
ゲスト 2014年07月26日 18:46:14投稿
ゲスト 2014年07月30日 05:31:29投稿
ゲスト 2014年08月01日 23:37:54投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
J0icsoh4 2017年01月03日 17:07:41投稿
回答数:2
ゲスト 2016年10月18日 21:59:19投稿
回答数:4
ゲスト 2015年12月16日 22:42:26投稿
大艦巨砲主義 2013年5月31日
14774 View!
tobimori1 2013年5月31日
16362 View!
10860 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年07月25日 23:39:56投稿
この局面ではこう動くとか、闇雲に正面から突撃しないで、敵の裏をかく行動などがそうです。
要するに視界や、マップに映る情報を駆使して頭を使うことです。
ゲスト 2014年07月26日 18:46:14投稿
頻繁にスポット、ミニマップをチェックで周囲を把握する。
障害物をたどって移動し銃撃戦の時はいつでも体を隠せるようにする。銃撃戦中は体を出来るだけ隠す。
分隊行動する。
ゲスト 2014年07月30日 05:31:29投稿
あなたが、味方に任せれる、ここはこう行ったら裏に付ける
とか、あなたがどれだけ考えられるかです。
僕は基本、恐らくこう敵がくるであろうと予想してボイスチャットで友達とかに言うと基本合ってます。
なので、敵の行動を読んで、倒すの繰り返しですね。
ゲスト 2014年08月01日 23:37:54投稿
・開けた場所を走らない。
これはマップによっては狙撃や集中砲火を受けやすくなるため。
場合によっては乗り物で敵を惑わせ、味方を進める戦略もありますが、私はあまり使いません。
・1人行動は避ける
上級者であれば問題ないですが、最初のうちはうまい人についていって後方から援護したりしてうまい人の動きを参考にするといいでしょうね。
・マップはよく見る。
マップをよく見るように気をつけるだけでかなり違ってくるはずです。
あとは回線の悪いサーバーに入らないこと。レベルの高い人が多いサーバーを選ばないことですかね。
とりあえず私はこんな感じのことを気をつけています。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。