これってやっぱり低いのでしょうか?
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
| メーカー | エレクトロニック・アーツ |
|---|---|
| 発売日 | 2013年11月7日 |
| HP | 公式ホームページ |
| 年齢区分 | D(17才以上対象) |
| JANコード | 4938833021342 |
| 他の機種 | Xbox 360版 ウィンドウズ版 PS4版 Xbox One版 |
前 1 位
前 2 位
前 3 位
前 4 位
前 5 位
ゲスト 2014年07月19日 00:30:27投稿
FPSのキルデスなんて徒党を組んで野良プレイヤーを食い散らかせばソロプレイの2倍くらいは軽く安定するからアテにならない。
BFの場合はスキル値の方が実力として参考しやすい。
これに合わせてキルデス、KPM、SPMなどを見れば実力がよく分かる。
ゲスト 2014年07月19日 02:52:38投稿
Battlefieldは、Call of Dutyに比べ、キル確定アシストやビークルでのキル、蘇生などの要素から、キルレシオを高く保ちやすいゲームです。
ですが、オブジェクティブなモードが主体のゲームなので、キルレよりSPMの方が重視されます。
ゲスト 2014年07月19日 03:46:10投稿
ちなみにBF4においてのキルレシオは1以上であればぶっちゃけどうでもいい。キルされてリスポンする際にチケットを消費するシステムのため、1.01でも+でさえあればそれだけで貢献していることになる。上げようと思えば戦車等のビークルに乗ればアホでも上げられるし、優秀なPT分隊を組めば更に爆上げ出来る。つまりキルレシオ単体ではあまりアテにならないってことね。プレイスタイル、スキル平均値、命中率、キルレシオ、SPM、KPM、歩兵とビークルの使用比率、メインルールとマップ、PTと野良の比率。ここらへん全部まとめればそのプレイヤーがどの様なプレイヤーなのかわかる。スキルやSPMが重要と言ってる人いるけど、ステータス単体では先に述べたように大した意味を持たない。
鼻血が出る程の馬鹿凸、平均値400ちょい、歩兵多め、コンクエメインでマップはこだわり無し、野良8割の俺が大体こんな感じ。→ http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/soldier/Xx_DOMAZO_xX/stats/323103663/ps4/
ゲスト 2014年08月10日 19:24:45投稿
「○○の指南」というアイテム(拳法家なら「拳の指南」)を持ち帰ることで、対応した職業が増えます。(敵が持っています)
>2、神社にどの神様を祭ればいいかわかりません
俺の屍を越えてゆけ2での新要素なので、詳しいことはわかりませんが、
効果の一つに
・祭った神の属性(火属性の神であれば、火属性)が付いた武器が売られる。
というのがあります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。