BF4についての質問です。自分はいつも分隊から湧くのですが、それは分隊が1人だけ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

BF4についての質問です。自分はいつも分隊から湧くのですが、それは分隊が1人だけフィールドにいて、1人で敵に対して、防衛を援護した方が良いでしょうか?それとも、しばらく状況を見て、判 断した方がよろしいでしょうか?援護兵をやってます。弾薬箱での、援護は可能です。

回答(1)

自己解決しました
ケースバイケースとしか言い様がない。

たとえば、状況が拮抗していて、そのポイントの維持制圧が重要なら一刻も早く加勢した方がいい。
フィールドアップグレードの維持のためにも全滅は避けないといけない。

しかし状況的にどう見ても多勢に無勢で維持制圧が困難なら、いまさら一人二人加勢したところでチケットの無駄遣いにしかならないから、他のポイントの維持や制圧できそうな所へ行った方がいい。
特に援護兵で弾薬箱を撒くなら味方の数が多く、ビークルの激戦区の方がおいしいから。
ありがとうございます。色々仕組みがあるんですね。戦場あったら、援護しますよ。