BF4で、相手が平行いどうしてるときはどうやってあてますか?わたしは、先撃ちして ...

  • 回答数:8
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

BF4で、相手が平行いどうしてるときはどうやってあてますか?わたしは、先撃ちしても必ず負けます 平行いどうはしているのですが…。
あと、やりはじめの頃はものすごい成績が良かったのですが、やるにつれてAIMも全て合わなくなってきました。
どうか、矯正方法を教えてください

回答(7)

AIM練習と平行移動されたらAIMを会わせるか
腰うちだな
動きに合わせて撃てば当たるでしょ。
何発か撃って狙いがズレたらADSしなおすという安藤撃ちと通常エイムを組み合わせた方法で狙ってます。
私もたまに矯正する時があるのでその方法をいくつか書きます。

1.ショットガン(できればポンプアクション)にフルチョークを付けてひたすら使う
これはショットガンは敵の中心近くに当てないとほぼワンショットキルができないのでキル数が多く稼げるようになるまで続けるとエイムがそれなりに合うようになります。

2.ハンドガンのリボルバー縛り(.44マグナムがおすすめ)リボルバーは6発しか入っておらず胴体2発なので正確に命中させる特訓になるので効果はかなり期待できます。ただしキルデス比の悪化は免れません。

3.ファントム(弓)の使用。ブロードヘッドのみ使用します。こちらはハンドガンよりキツイ特訓になりますがコンクエストを10試合ほどプレイすると自分でも信じられないくらいエイム力が上がっています。ついでに銃の素晴らしさにも気づけます。

4.ドックタグ任務のアメリカンクラシック、ロシアより鉛をこめて、メイドインチャイナのアンロックを目指す。これは目標が見えるのでとてもやりやすいと思います。

5.スナイパーライフルを持って射撃演習場でスイッチを押すとドラム缶が遠方の海上で打ち上がるので2つとも落下前に撃ち落とせるまで続ける。

私の場合は大体こんな感じですね、エイム力回復はなかなか辛いものですが頑張ってください。
敵の足元にロケランチュドーン!!って僕はやります
グレランポンポン撃ってもいいと思います
何でも派手に!
並行移動しながら右スティックも動かしてませんか?

不規則に左右移動しながら相手に照準を乗せるのは容易ではありませんから、並行移動中の撃ち合いは基本的にエイムを動かすのはナシです。エイムは固定のまま、身体を動かして照準そのものを相手に重ねるのがコツです

そうやって重ねながら、細かくタップ撃ちで刻み、非常に細かい微調整だけはスティックで行います。命中せずとも牽制と制圧効果で相手の反撃が緩むので、とにかく相手の近くに撃ち込み続けられるようにするにはそれしかありません。エイムと移動を同時にやると照準が明後日の方向に飛んで行っていいカモにされます