500枚 PS3のポート解放について。 CODBO2をやっているのですが、NAT ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

500枚 PS3のポート解放について。 CODBO2をやっているのですが、NATタイプをストリクトからオープンにしようと思いこのサイトを利用して設定を試みました http://xn--playstation-uv6w805m.jp/game/port/playstation-port-nat.html
しかし、この通りに設定してもPS3本体のNATタイプは3→2、BO2はストリクトのままでした。ちなみにモデムはBBIQのiA201WL4、ルータ機能も内蔵している機種で、もちろん有線で接続しています。できる手は全部打ってもこれなので完全にお手上げ状態です

回答(2)

ポート開放した番号はそのページに書いてあるPSNの番号だけですか?
そのページにあるのはPSNの基本的なポート番号だけで、それ以外にゲーム毎に必要とするポート番号があります。
CODBO2の場合↓の公式サイトにあるポート番号も開放する必要があります。
http://support.jp.square-enix.com/faqarticle.php?kid=65339&id=4841&la=0&ret=faq&pv=10&page=0&c=0&sc=0&so=0

これらのポート開放を行ってもダメとなると、利用しているプロバイダ側の方で制限をかけている可能性があるので、プロバイダに問い合わせてPSNのポート番号をゲームのポート番号が全て開放されているかを確認して下さい。
>PS3本体のNATタイプは3→2

ポート開放の点はクリアしている。
しかしオープンになるとは限りませんよ。

携帯電話でいうと
ポート開放は自分からかけるだけでなく、相手からかけてもらえるようにもすること。
ゲーム内の表示オープン?ストリクトは、アンテナの本数とか通話品質・声が遠くに聞こえるとか、音声に雑音が混じるとか別の問題です。