3rdからモンハン始めた初心者です。
マイセット装備って計45個も作れますよね、自分ほとんど使ってなくてすごくムダしてます。
セーブデータも3つ作れると思うんですけど、1つのセーブデータで十分やり込めてます。
みなさんがどう活用してるのか知りたいです。
長文すいません。
マイセット装備って計45個も作れますよね、自分ほとんど使ってなくてすごくムダしてます。
セーブデータも3つ作れると思うんですけど、1つのセーブデータで十分やり込めてます。
みなさんがどう活用してるのか知りたいです。
長文すいません。













SHOWSAD
2011年02月04日 06:28:28投稿
マイセットは混雑装備を入れていくのが普通だと思います
色々な所で混雑装備が紹介されてます
武器類によって装備を変えないと行けないですよね?
その時にマイセットが数多く使われています
何故なら一々防具を選ぶのってややこしいのです
その装備を装備したまま、マイセットに登録する事が出来ますので
その分類に分けその装備に、何何用と書くとマイセットが役に立ちます
また、対何何用とかに分けるのも良いです
例
片手剣用装備・双剣用装備・大剣用装備・太刀用装備など
名前を付けると分かりやすいので
その装備に名前を付けるといざ、と言う時にパッと変えれます
長文失礼します
snofkin
2011年02月04日 07:04:50投稿
私は武器種毎の装備に加えて、
物欲装備×2
採取装備×2
ネタ装備×1
裸×1
を登録してます。
混成装備で全武器使うので、セットは埋まりそうです。
(45個でもまだ足りない気がしますが、余ればネタ装備を増やす予定)
白蜘蛛
2011年02月04日 11:29:00投稿
マイセットの方は十分話されてるので、セーブデータの方を。
セーブデータに関しては基本一つのデータで事足ります。
自分の場合は、初期データを男性キャラでやったので、セカンドデータで女性キャラを使う・・・てな使い方をしてます。
もしくはセカンドデータは苦手武器だけ使って嵐龍までソロクリアを目指す・・・ってのもありです。ギルドカードに武器使用率があるので、一つの武器だけ伸びたグラフを見ると達成感があります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。